見出し画像

小さなトラウマありませんか?

トラウマとは、もともとは傷を意味する言葉ですが、精神医学の分野で、強いショックによって、心に受ける深い傷のことを意味する言葉です。

主に、一般的に言われるトラウマは、命に関わるような事故、事件、自然災害に巻き込まれた事によるショックや、家庭での虐待、学校でのいじめ体験、性的虐待などによって受けた心の傷を示していると思われます。

ですが、もっと些細な事でも、知らず知らずのうちに、心の中にトラウマは生まれています。

小さなトラウマ

「わたしにはトラウマなんてないわ」
と思われる方であっても、遡ってみると、心は傷ついているのです。

母親の毎日の口癖、
「早くしなさい、ノロマなんだから。」
「お姉ちゃんを見習いなさい」
とか

先生からのひと言
「君はリーダーには向かないよ。」
「周りを見てみろ。お前だけ出来てないぞ」
とか

ちょっとした友達の冷たい目線とか

友達を無視しちゃった経験、人に言えないけど後悔してるとか

小さなトラウマが与える影響

そんな、ちょっとした心の傷も、あなたの生き方を変えてしまう力があります。

もう傷つきなくないという気持ちから、本来ならやりたかったことを諦めたり、本心を言うのをためらったりするかもしれません。

本当のあなたが心の隅っこに隠れてしまって、偽りのあなたで生きている時、あなたはストレスを感じます。

いつも何故かイライラしている
心がモヤモヤして晴れない
生きるのがつまらない
何のために生きているのか分からない
周りの人が疎ましい
すぐ人と比べて、落ち込む
自分が嫌い

こんな症状があれば、あなたは、じぶんでも気づかない小さなトラウマからの心の葛藤に苦しんでいるのです。

小さなトラウマを解消するには

小さなトラウマは、一生消えないものではありません。

心の持ちよう、とはよく言ったもので、その出来事を違う印象に書き換えれば良いのです。

過去に傷ついた出来事も、今のあなたから見たら些細な事に思えたりしませんか?


他人の言葉を気にするのは損しかない

あなたの人生は、あなたの物です。
あなたが主役です。
シナリオも、あなたが作っています。

他の人は、脇役でしかありません。
脇役のセリフも、あなたが作ったシナリオです。

人生の登場人物も全部、あなたが仕込んだ人たちです。

そこから、あなたは何を学ぼうと思ったのでしょうか?

すべては必然

自ら作った人生のシナリオで、作り上げた小さなトラウマを乗り越えるのもまた、あなたの生きる目的です。

ただ、その事に気づくことが出来ずに、苦しみばかりが続く人生を送る人たちの、何と多いことでしょう。

小さなトラウマは、決して悪いものではありません


そこには、あなたの人生を、より、生きやすくするためのヒントが隠されているのです。

そう思うと、小さなトラウマと向き合う事はとても有意義なこととなりますね。


気功・ヒーリング、アカシックレコードリーディングなどのご相談は、こちらから
オープンチャット「スピ系・霊祓い・占い・霊視」














 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?