見出し画像

ChatGPTの生成AIは「生成」機能こそ活かすべき

今日はChatGPTの生成AIは「生成」機能こそ活かすべきについてです。

【ChatGPT等の生成AIは「生成」機能こそ活かすべき】

作成 中小企業診断士 竹内幸次


・ChatGPT等の生成AI

をGoogle検索のように使うことがある。例えば「ホテルのリピーターを増やす方法」のようなプロンプト。回答を見てヒントを得たり、納得したり。

・しかし、この使い方は

Google検索結果を文章に整理してまとめたようなもの。生成AIから自分への丁寧な説明にすぎない。

・我々中小企業

は情報発信がとても重要であり、情報発信が新規の取引を導くもの。具体的にはホームページやブログや各種SNSでの情報発信を増やすこと。これが重要。

・このため、

情報発信の原稿を生成AIに書かせる方が収益につながりやすい。勿論、100%そのまま使うのではなく、生成AIが書いた文章に自分の会社の情報を入れ込んで、あくまで自社からの情報発信として発信する。

・中小企業経営者の皆様、

生成AIの「生成」の機能をフルに活用していきましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年9月21日に講演「中小製造業のDX推進~ChatGPT等の生成AIの経営活用~」を埼玉県産業技術総合センター令和5年度SAITECオープンラで行います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?