見出し画像

BALESカンパニー社内研修動画【インサイドセールスのススメ】作成者インタビュー

こんにちは!スマートキャンプ北海道支社インターン生のNです。

今回は、内定者インターン生の神田さんがこの春から始めた社内研修動画【インサイドセールスのススメ】について紹介します!

神田 稜太
北海道大学工学部4年生。札幌育ち。大学では北大の敷地でカフェを運営するサークルの代表を務める。趣味は読書と体を動かすことで、時間があるときには泳ぎに行くこともある。
2019年8月よりスマートキャンプ北海道支社インターン生としてジョイン。21年春からは社員として入社する予定。現在は主にBALES事業部でオペレーターのサポート業務を行う。
▶神田さんのインタビュー記事はこちら

社内研修動画の配信を始めたきっかけは何ですか?

僕は3月にサブISMとしてオペレーターのサポート業務に携わりました。その際、社員やオペレーターの話を聞く中で、このような課題を感じました。

①どんどん案件に新しい人が入るので、その都度研修を行わなければならない
②営業スキルを要する業務の難しさに直面している
③コツをつかんだ人、試行錯誤している人などオペレーターに差が出る

このような背景がある中で、僕が架電可能時間に出勤できない状況ということもあり、何らかのかたちで支社の皆さんに貢献できないかと考えていました。

社内研修動画を作成することにより、社員にとっては「研修の大変さ」が減り、オペレーターにとっては「全体のスキル向上」に繋がり、さらには僕自身の「アウトプットの良い経験」となるのではと思いました。そこで社員と相談・協力のもとYouTubeを始めることにしました。

※ISM・・・インサイドセールスマネージャー

社内研修動画の内容を教えてください

●どんな人に向けて配信していますか

主に社内向け、BALESのオペレーターのために配信しています。特にコールセンター勤務経験のない人や架電に対して苦手意識を感じている人に見てもらい、自分の課題発見に繋げてもらいたいです。

●どんな内容を配信していますか

基本的には、オペレーターが必要としている情報です。この【インサイドセールスのススメ】では、インサイドセールスの概要や概念の話というよりはより実務に近く、明日から使える内容を配信したいと思っています。ネットに出てくる情報を伝えるのではなく、あくまで社内向けでオペレーターのスキル向上を狙っています。

スクリーンショット 2020-06-05 19.07.17

●今後の展望を聞かせてください

今後、支社拡大に際してのオペレーター増加により、スキルの底上げは引き続き必要になってくると思うので、実務に役立つコンテンツの配信にはこだわっていきたいです。
さらに必要とするコンテンツが何なのかを知るために、アンケートなどでオペレーターや社員の生の声を聴くことで、どのような需要があるのかを調査していきたいです。

また、ゆくゆくはISMの方々が新人オペレーターに対して研修をする時や、業務中にアドバイスを求められた際、「ああ、それなら【インサイドセールスのススメ】にまとまっているからそれを見ればいいよ!」という風に使っていただけたらとても嬉しいです。

●実際に作成して感じたことは何ですか

想定していた以上に、作っている自分自身へのベネフィットが大きかったです。

以前からオペレーターとして架電業務にあたることで、自分の中でインサイドセールスの実務の知識は蓄積していましたが、なんとなくそれらの知識が散在しているように感じていました。

コンテンツを作成するためにはもっと体系的に再理解する必要があったので、動画作成というアウトプットを通じて、自分の頭の中も整理することができました。

あとは、録音を通じて「自分って滑舌悪いな」と感じました。今後の課題ですね(笑)。

●反響はありましたか

まだPart1しか出していないですが、「今までモヤモヤしていたことが整理できた」、「実務に使えそうな情報でとても良かった」という声を頂き、励みになっています。これからも役立つ情報を僕なりに提供していければと思います。

さいごに

今回の企画は、神田さんの「少しでも社員やオペレーターの役に立てれば」という思いで実現しました。現段階では社内向け専用動画になりますが、Part2が今から楽しみですね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?