マガジンのカバー画像

Workspace

74
各拠点に関わる記事をご紹介します。
運営しているクリエイター

#中途採用

【北海道×ベンチャー×転職】5回の転職に垣間見える、岩井流の生き方|北海道支社 岩井 佑介 #北海道 #コールセンター #転職

※この記事は2019年12月02日に公開されたものをnoteに再掲しています。 こんにちは、スマートキャンプ北海道支社のSです! 今回は北海道支社に勤める岩井に、スマートキャンプを選んだ理由、札幌にこだわる理由についてインタビューしました! 「転職を考えている方」「北海道で働きたい方」「ITベンチャーに興味のある方」はぜひお読みください! 異色の経歴。転職を重ねる中で譲れなかったこと。ーーまずは経歴を教えていただけますか? 新卒で家電量販店に入社しました。PCの販売

【北海道×ベンチャー×転職】スマートキャンプで見つけた北海道の光|スマートキャンプ北海道支社長 上田 恭兵

※この記事は2020年3月24日に公開されたものをnoteに再掲しています。 ※所属部署・役職等は2020年3月24日当時のものとなります。 こんにちは、スマートキャンプの相間です。 北海道支社長上田にインタビューを行いました!北海道のベンチャーというキャリアを選んだ彼が、スマートキャンプの北海道支社長として実現していきたい組織や世界について語っています。 「北海道のベンチャーに興味がある」「営業のキャリアを生かしたい」「スマートキャンプに興味がある」方はぜひお読みくだ

「女性が働きやすい社会作る」夢に向け挑戦を積み上げていく、その原動力となる軸とは|稲吉 由紀子

こんにちは!スマートキャンプ北海道支社インターン生の田島です。今回は2021年1月に中途入社した稲吉さんに、入社の決め手や心境などを伺いました。 BALESカンパニー ISM本部 稲吉 由紀子 広島県出身。東京の大学を卒業した後、2年間の専業主婦を経てファーストキャリアで大手保険会社に就職。2018年、北海道の大手人材会社に転職。法人向けのコンサルティング営業に従事し、インサイドセールスの運用開始のタイミングに立ち会う。2021年1月よりスマートキャンプBALESカンパニー

「北海道に雇用を創出する」。北海道支社長が語る採用への思い

(2021年12月13日追記) こんにちは!スマートキャンプ北海道支社のTです。 今回は、北海道支社長(2021年12月現在は、BALES COMPANY BPO事業本部 カンパニー執行役員)の上田に「今このタイミングで採用イベントを実施する理由」について聞いてみました。 2019年2月12日に設立された北海道支社は、インサイドセールスのアウトソーシングサービスである「BALES(ベイルズ)」の運営拠点として機能しています。 注目を浴びるインサイドセールス市場インサイ

良いチームを”率いる”のではなく”作る”。9年間のリーダー経験から見えてきた、理想のマネージャー像とは

こんにちは!スマートキャンプ北海道支社Tです。 今回は2021年2月に入社したばかりの熊谷さんに、これまでのリーダー経験から目指したい像、様々なチームを束ねてきたからこその「良いチームづくり」の流儀についてお話いただきました! 高校卒業後、20歳から始まったマネジメント業務ーーよろしくお願いします!スマートキャンプは3社目とのことですが、これまでのお仕事について教えてください。 高校卒業後はリゾートホテルに就職しました。そこは分業制ではなく、お客様の行動に合わせてフロン

【イベントレポート】スマートキャンプ京都開発拠点がついに開設!記念イベントを開催しました!

こんにちは!スマートキャンプ京都開発拠点の中田です! 2022年6月14日(火)に、スマートキャンプ京都開発拠点の開設を記念したトークセッションイベント『イノベーションを生み出す共創空間「QUESTION」と考える 京都がスタートアップに選ばれる理由とは』を開催しました! ・京都拠点設立についてのnoteはこちら ・開設についてのプレスリリースはこちら 本イベントは、京都信用金庫様が手掛ける共創空間「QUESTION」4階のレンタルスペース「Community Step

積極的に周りに発信していき、良い影響を与えたい|スマートキャンプ社員リレー企画Vol.161 BALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 北海道ISC部 工藤 翔

こんにちは! スマートキャンプ採用広報の浅岡です。 2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.161はBALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 北海道ISC部の工藤さんが執筆してくれました! スマートキャンプへの入社理由についてスマートキャンプへの入社の理由は2つあります。 1つ目は、「テクノロジーで社会の非効率を無くす」というMISSIONに共感したからです! 前職では、札幌市内を中心に営業車で外勤営業を行っていま

スマートキャンプは「来るもの拒まず!チャレンジングな環境!」|スマートキャンプ社員リレー企画Vol.156 BALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 松田 秋成

こんにちは! スマートキャンプ採用広報の浅岡です。 2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.156はBALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部の松田さんが執筆してくれました! スマートキャンプへの入社理由について入社理由は2点です。 その背景として、 「to Bの営業経験を経て自身の市場価値を高めたい」「マネジメントスキルに磨きをかけたい」「何をするか?よりも、誰と働きたいか?を重視」という3点の転職の軸を掲げていまし

恵まれた環境だからこそ結果で返したい!|スマートキャンプ社員リレー企画 Vol.153 BALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 東京ISC部 渡邉 英史

こんにちは! スマートキャンプ採用広報の浅岡です。 2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.153はBALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部の渡邉さんが執筆してくれました! スマートキャンプへの入社理由について私がスマートキャンプへ入社を決めた理由は大きく2つあります。 1つ目は、インサイドセールスとしての経験を十分に積める環境があると考えたからです。 前職は新規開拓からお客様への提案、その後のフォローもすべて一貫

自身の手で非効率のない社会を実現させたい|スマートキャンプ社員リレー企画 Vol.152 BALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 大阪IS部 田辺 智也

こんにちは! スマートキャンプ採用広報の浅岡です。 2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.152はBALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部の田辺さんが執筆してくれました! スマートキャンプへの入社理由についてきっかけは、スマートキャンプが掲げる「テクノロジーで社会の非効率を無くす」というMISSIONに、当時の自分が追求したいことや目指したい姿を言語化できた瞬間でした。 以前の職場ではアナログな環境で働いており、効

福岡でインサイドセールスNo.1組織を目指す | BALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 福岡ISC部 部長 三浦 公徳

こんにちは! スマートキャンプ採用広報の浅岡です。 今回は、BALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 福岡ISC部 部長の三浦 公徳さんにインタビューしました! 入社理由や共感したVMVとその理由、業務内容などを語り尽くしてもらいました。 スマートキャンプへの入社理由について一番の理由は、スマートキャンプの「人」と「VMV」に魅力を感じたからです! 転職の軸として「どんな人と働くか」は常に考えていました。スマートキャンプの面接を受けたときに「この会社の人

乗り越えることができているのは素晴らしいメンバーと一緒に働けているから|スマートキャンプ社員リレー企画Vol.145 BALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 山根 康寛

こんにちは! スマートキャンプ採用広報の浅岡です。 2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.145はBALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 北海道IS部の山根さんが執筆してくれました! スマートキャンプへの入社理由について前職ではエリアの中でも大きい店舗で売上を率先して作り、他店舗スタッフの指導や教育に関わるなどやりがいある環境・立場で楽しく働いていました。 ですが、結婚を期に二人目の子の育休を取得したとき、家族と

インサイドセールスを通して働く女性のキャリアの正解を1つでも多く作りたい | スマートキャンプ社員リレー企画 Vol.143 BALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 山口 彩花

こんにちは! スマートキャンプ採用広報の浅岡です。 2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.143はBALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部の山口さんが執筆してくれました! スマートキャンプへの入社理由について前職では周囲の環境に恵まれ、仕事内容も好きだったため6年ほど勤めていました。と同時に居心地のよい環境の中に身を置き続けることが、自分にとって最適な選択肢なのかも疑問に感じることもありました。 その中で、入社時か

大阪支社を一番目立つ支社にしたい|スマートキャンプ社員リレー企画Vol.140 BALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 村尾 浩伸

こんにちは! スマートキャンプ採用広報の浅岡です。 2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.140はBALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 西日本ISC部の村尾さんが執筆してくれました! スマートキャンプへの入社理由について私がスマートキャンプに入社した理由は2つあります。 上記2つに共通して言えることが、「環境は人を変える」です。 変化の激しい時代となり、その変化に対応していくには、そこに対応できるスキル、環境が