フィジエフは腰というか体強いね

展開の要約

1R
フィジエフは右の蹴りから始め、アンジョスはフィジエフを動かそうと騙しを仕掛ける。アンジョスが潜って組みを仕掛けるが、フィジエフは金網を背負って耐える。
フィジエフは右からの攻撃でアンジョスを攻め、アンジョスは退かないように耐える。
アンジョスはやや不用意にフィジエフの左をもらう。
2R
アンジョスは踏み込みや蹴りで離れてフィジエフを動かそうとする。フィジエフはそこに合わせる形で突きを見せる。
アンジョスが組みに行くが、フィジエフはやはり金網を使って耐える。
アンジョスはフィジエフの空振りに合わせて組みを仕掛けるが、フィジエフは逆に投げを仕掛ける。
フィジエフはアンジョスの前進に合わせようとし、アンジョスは逆に前進を餌に誘い出そうとする。
3R
アンジョスが胴組みを仕掛けるが、フィジエフは脇を巻いて耐える。
フィジエフがアンジョスを流して立ち技に戻すが、またアンジョスは組んで金網へ押し込む。フィジエフはすぐに脱出する。
フィジエフは逆に金網へ押し込むがアンジョスを追い込み切れず立ち技に戻る。
アンジョスの打撃は見切られ、フィジエフは鉤突きの合わせを狙う。
4R
アンジョスは打撃を見せたあと足へ潜るが、フィジエフは倒れずに立ち続ける。
アンジョスは更に打撃からの組みを見せるが、フィジエフは逆に金網へ押し込んでいく。
アンジョスの左が当たるが、アンジョスは更に組みを仕掛け、フィジエフはそれを外して金網へ押し込む。
フィジエフは寝かせられずに立ち技へ戻し、中央で相対する。
フィジエフが左を合わせようと何度か狙うが、アンジョスはそこに組みを合わせる。
フィジエフは切って立ち技のまま。
アンジョスがフィジエフに組付き、金網へ押しつけて両足をかかえて寝かせる。フィジエフは尻餅をついたまま動けない。
フィジエフは辛うじてR終わりに立ち上がる。
5R
フィジエフが右膝から左でアンジョスを倒す、アンジョスは左を殆ど無防備にもらって転倒、フィジエフがそのままKO勝ち。

総括

フィジエフは突きが上手くなってて、アンジョスの打撃をよく防いだ。
アンジョスはコツコツ当てて後半に持ち込む気でいたと思うけど、フィジエフも序盤は抑えて持久力を使い込まないよう調整していた。
フィジエフがアンジョスの突きを待って合わせ、アンジョスは待たれてやりにくくなってた。

予想外

フィジエフの反応が予想よりずっと良かった。踏み込みに反応せず、アンジョスの前傾の突きにも丁寧に反応して合わせた。
アンジョスは打撃が思うほど通用せず、しつこく組みを仕掛けて状況を打開しようとしたがあまり効果がでなかった。

くそー😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?