ジャスティン・ゲイジーvs.チャールズ・オリベイラ 予想

最高なんじゃ〜🤣

ゲイジー判定勝ち予想で

ゲイジーの色々

構え:
左右 左前
順手 やや高め
逆手 頬の高さ
立ち幅 肩幅より広め
姿勢 直立
向き 斜

入り前の崩し:
頭を下げて踏み込むふり

良くやる入り方:
飛び込んで右の下段蹴り
左の外からの鉤突き
相手の前手へ引っ掛けて上から右の逆突き
左の中段突き

入ってから:
下を向いて左右の鉤突き
左右へ歩いて横を取る
押して仕切り直し

入られると:
突きに合わせてしゃがんで左右の鉤突き
左右に頭を下げて回避
丸まって我慢

組み:
頭を抑えて上げ突き

オリベイラのあれこれ

構え:
左右 左前
順手 コメカミの位置
逆手 コメカミの位置
立ち幅 狭め
姿勢 直立
向き 正面

入り前の崩し:
前足を上げて蹴るふり
左右に頭を振って突きの出所を隠す
良くやる入り方:
順逆二連突き
左右の中段前蹴り
突きのフリから組み付く
入ってから:
返しの左鉤突き
手を抑えてから肘
中段への振り蹴り
入られると:
低く飛び込んで腰に組む
組み:
壁へ押し込んで背中へ回る
相手の前進に被せて脚へ潜る
寝技:
背中をとって四の字に脚を組む
下から関節蹴り
下から相手の膝を掴んで仕掛ける

ゲイジーの狙ってそうなこと

ともかく立ち技に拘りたいはず。特にオリベイラは下からの極めが強いので、上を取ることも避けたい。
金網を背負うとオリベイラは組みにきて、寝かされなくてもおぶさるように背中を取る。なので、ゲイジーは金網から離れて戦いたい。
ほぼ常に立ち技でオリベイラへ圧力をかけ続ける必要があり、倒れてもよほどでなければ、オリベイラが立つまで見送る気でいるはず。
オリベイラの方が手足がはっきりと長いので、ゲイジーは前進してオリベイラに打たせて返す。ともかく我慢のいる戦法を取らざるを得ない。

オリベイラの狙ってそうなこと

一本を狙いたいが、ゲイジーは腰が強く、前進に合わせて脚へ潜っても寝かすのは難しい。立ち技で有利に立たないといけない。
ゲイジーはスタスタと前進して頭を低い位置に置いて動かすので、突きよりも膝や振り蹴りが中段下段に当たりやすい。
頭も狙えたら狙いたいが、横に動くので近い距離でも膝を当てるのは難しい。
離れたら下段蹴りと中段前蹴りで体勢を崩して、近づけば膝蹴りで体を起こす。止まるまで時間がかかるので後半勝負になる。

勝負所になりそうなとこ

前半は寝技の展開にならないんじゃないかな?
ゲイジーは背中を取らせない動きがかなり早いし、深追いする危険性も十分に把握している。オリベイラは何度か仕掛けてみるだろうが、ゲイジーが乗ってくれるとは考えにくい。
立ち技でずっと試合が進むはず。
オリベイラが突いてゲイジーが掻い潜り、オリベイラが下がった頭に蹴りを入れる。オリベイラは何度か腰が落ちて引き込みを狙い、ゲイジーは付き合わずに離れる。
わざとであっても倒れるオリベイラの印象は悪いが、寝技を避けるゲイジーには決定打のない試合になると思う。
オリベイラの方が立ち技での攻撃の種類が多く、体格も大きいので後半に優位がくる。ゲイジーが強振して当たれば、オリベイラは腰が落ちるので判定にかなり響きそう。
オリベイラのおせおせになっても、ゲイジーが何度か尻餅つかせて判定で勝っちゃうと予測!

ゲイジー判定勝ちで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?