ストリックランドが不利な評価だったのわからんな

展開要約

1R
イマボフが順突きを放つが、ストリックランドは払いつつ順突きを返してイマボフの調子を崩す。
イマボフは横に回って出入りの距離を作ろうとするが、ストリックランドは歩いて追い込む。
イマボフは飛び込んでの打撃で試合を組み立てようとするが、ストリックランドは軽く防いで圧をかける。
イマボフが大きい右の鉤突きを放つと、ストリックランドは読み違えてまともにくらう。
ストリックランドは逆に打撃を当てて押し返す。
お互いに相手の手を制し合いつつ打撃を振るが、決定打にならない。
ストリックランドが右の強打を当て、イマボフが一瞬ふらつくとストリックランドが前進する。
イマボフは金網際で逃げまわり、辛うじて中央へ戻る。ストリックランドは逃さずに圧力をかけ続ける。
イマボフは右を掻い潜ると、首相撲の体勢をとる。ストリックランドは両脇を差して金網へ運ぶ。
お互いに崩しきれないと悟ると、ストリックランドは突き放してしまう。
ストリックランドの順突きが刺さり、イマボフは距離をとりなおす。
ストリックランドの右を流しきれずにイマボフは被弾し、距離をとる。
ストリックランドの連打をしのごうと下をむくと、上げ突きでイマボフは起こされてしまう。
イマボフは流れを変えようと組み付く。
2R
イマボフは下段を蹴って横に回り、ストリックランドの突きに付き合わない。
ストリックランドが突きから前蹴りに繋げると、イマボフは反応が遅れてしまう。
ストリックランドが連打から前進すると、イマボフは組み付いてしのぐ。
ストリックランドはそのまま金網へ運んで押しつける。
ストリックランドが組み打ちを仕掛けようとするが、イマボフは腕を抑えて耐える。
金網を背負うのは不利とみてイマボフは離れる。
ストリックランドは左右から左に繋げると、イマボフは予想外だったようでまともにもらう。
イマボフは退がりながら飛び込む機を探すが、ストリックランドはことごとく潰していく。
イマボフが単純に順逆突きを振ると、ストリックランドは被弾して後退。イマボフは更に手数を増やす。
ストリックランドが順突きでイマボフを止めると、胴へ組み付いて寝かせる。イマボフは完全に予想外で尻餅をつく。
イマボフはすぐに立ちあがるが、金網を背負うことになる。
ストリックランドはイマボフを金網へ押し付け続けるが、イマボフから突き放して中央に戻る。
イマボフが突きの勝負に乗ると、ストリックランドはイマボフの脇を差して金網へ運ぶ。
イマボフは金網を背負いつつ肘をだし、当ててすぐに金網から脱出する。
イマボフが突きから圧をかけようとするが、ストリックランドはイマボフの左をくぐって脇を差す。
3R
お互いに消耗しているが、ストリックランドはそれでも蹴りから入る。
イマボフが乱打戦に持ち込もうとするが、ストリックランドにまともに当たらずに巻き込めない。
ストリックランドが前に進むと、イマボフは後退してしまう。
イマボフがたまらず下半身へ組みを仕掛けるが、疲れてまともな形を作れない。
イマボフは消耗を隠して反撃を試みるが、ストリックランドは脇を差して反撃を潰してしまう。
4R
お互いに近づいて削り合う。ストリックランドに分があり、イマボフはやや押される。
イマボフが調子を変えて右を振るが、ストリックランドは防ぐ。
ストリックランドが前に出て組みつくが失敗。逆にイマボフが脇を差すが、ストリックランドは離れる。
ストリックランドは突きを見せて腹へ前蹴りをうち、イマボフを削る。
イマボフも手を出すがストリックランドは当て続ける。
ストリックランドの右に合わせてイマボフが寝かせようとするが、右を避けきれず半端に組みついてしまう。イマボフがそのまま組みついて金網へ運ぶが、ストリックランドはすぐに押し返して逆に金網へイマボフを押し込む。
イマボフは立ち位置を入れ替えて肘をだし、離れて仕切り直す。
イマボフは横へ回るが、ストリックランドの左を外しきれずにもらう。
5R
イマボフは掻い潜ろうと体を低くするが、ストリックランドは許さずに左を当てる。
イマボフが左右の鉤突きを強引に連打するが、ストリックランドは直撃させずにしのぐ。
ストリックランドが両脇を差して金網へイマボフを運ぶが、イマボフは力がなくすぐに外せない。
イマボフが隙間を作って肘をいれ、ストリックランドが組み直そうとしたところで突き放す。
近距離でもつれるような打撃をストリックランドが仕掛け、また脇を差して金網へ運ぶ。
イマボフが体を入れ替えようとするが中央まで押し戻され、イマボフは突き放す。
撃ち合いに巻き込もうとするとまたストリックランドが脇を差して金網へ運んでしまう。
イマボフが肘を入れて離れると、ストリックランドは連打で前進し、イマボフの脇を差す。
ストリックランドがイマボフの突きをくぐってまた組みつこうとすると、イマボフの前蹴り。浅く入るが、ストリックランドは意に介さず脇を差して金網へ運ぶ。
ストリックランドは乱暴に振りまくり、イマボフは退がり続ける。

総括

ストリックランドは打撃からの組みでイマボフを後退させ続け、イマボフの持久力を削り続けて勝った。
イマボフは組みつく機会がないまま時間を過ごしてしまい、打撃だけでなく何度も脇を差されて消耗し、勝負どころを見過ごしてしまった。

予想外

イマボフから組みついてくとばっかり思ってたけど、ストリックランドが金網へ何度も何度も押しつけたのは驚いた。
イマボフは持久力残そうとしてずっと消極的になる悪循環から逃れられなかったね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?