マガジンのカバー画像

布です。

54
布です。 この画像、『作れ。語るな。』の元ネタはこちら。 https://note.com/smap1104/n/n321c883ccc09?sub_rt=share_pw
運営しているクリエイター

#やってみた

スマホケース第2弾作ってみた。

 布です。  眺めておいてください。  なんとなくの材料紹介です。  ここからご覧になら…

4

project Y 総集編。

布です。←本編です。 布です。 眺めておいてください。 ミシンもロックミシンも持っていない…

nothihodo/作菓
6か月前
10

布が服に変わりつつあります。

布です。 眺めておいてください。 時代の流れを逆走するかのように。 産業革命以後たくさんの…

nothihodo/作菓
7か月前
7

ヨークの次の難所は、あきまさ。

布です。 眺めておいてください。 前回。 波田陽区が突破出来たら、今度は原口あきまさが立…

nothihodo/作菓
10か月前
5

覚える気ぃ、皆無。

布です。 眺めておいてください。 はい。 ここからは、目次にて、逆スクロールをして 遡って…

6

はあ?って言うゲームではないのですが。

布です。 眺めておいてください。 とりあえず眺めましてぇ〜 眺めただけでOKと甘やかしまして…

7

雰囲気で、雑巾を縫った。

タオルを変えたので、前のタオルでやってみた。ミシンはない。買う前にとりあえず、手縫い。(自分のやる気と会話をするため) 基本は雰囲気。ずっと雰囲気。最近思うのだが『雰囲気』と『なんとなく』が口癖なのかなあと最近なんとなく思っている。なんとなく。 (…なにこの文章( ̄▽ ̄;)) You Tube先生が教えてくれたので。 #やってみた 縫っている間に(あれ?)と思って。一旦ここで完成にしておいた。(これ、縫わなかったら裏表使えるんじゃないの、お手々大きい人は、手が引

かゆい。

布です。眺めておいてください。 (2024/01/31 追記) 超・初期の頃の「布です。眺めておいて…

7

終わりから始めよう。

おわり布を、はった。 初めてやった割には上手くできたと思うことにした。 補強をした。 才…

6

#コースター

徹子の部屋の、後ろの、
徹子さんの絵を描いている人
(なんとか文子さん)の “別の絵”の色合いをイメージしてやってみた。
#人に伝える気のうすい語彙力 ( ̄▽ ̄;)
#秋の絵

12

#コースター
#2個目  (⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠

# 丸くしてみた。(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~

# ヽ(*´∀`)ノ ○〜

6

コォー!

処分する予定の机に色を塗ってみました。

100
11

飛行機つくるなら、

1903年12月17日。 ライト兄弟は、 有人動力飛行に成功した。 (…らしい。) その凡そ、100年…

100
10

シンデレラ。

スリッパ作った。 片方だけ。  ┻⁠━⁠┻⁠︵⁠└⁠(⁠´⁠_⁠`⁠└⁠) おわり