見出し画像

スマホ、タブレット、PCの使い分けについて

こんばんは!よっしです。
今日はもうそろそろ新型iPhone、Apple Watchの発表があるということで改めて今メインで活躍しているデバイスの役割について考えてみたので記事にしたいと思います。

結果、発表内容によってはiPhone乗り換えはありえるかもです。

まず私が今愛用しているデバイスは以下になります。各デバイスについて、簡単ですが現在の役割をまとめようと思います。

  1. iPhone13mini(メイン端末)

  2. Mi 11 Lite 5G(サブ端末)

  3. iPad Pro 11(2020)

  4. デスクトップPC(Windows)


iPhone13mini(メイン端末)

LINEMO+楽天モバイルで運用しています。小さいくて取り回しがしやすいので非常に気に入っています。最近望遠カメラがあった方がいいなと思う場面もありProモデルに変えた方がいいのか若干心が揺らいでいます。

  • 連絡手段(電話、LINEなど)

  • メインカメラ

    • 基本的にはかなり綺麗で写真、動画ともに満足しています。

  • お金管理アプリ

    • ネット銀行、Pay系アプリ、ポイント関連、家計簿など。

  • 外出先のちょっとしたインプット、アウトプット

    • 画面が小さいのでがっつり作業することはないですが、隙間時間にさくっと使っています。

  • 音楽再生

    • 好きなアーティストはスマホに取り込んでから聴いています。


Mi 11 Lite 5G(サブ端末)

OCNモバイルONEで運用しています。メイン端末よりも画面が大きく見やすいので、自宅にいるときは基本的にこのスマホを使っています。OCNセールで格安で購入できたということもあり、気兼ねなく使えることも個人的には大きなポイントです。

  • 自宅でのちょっとした動画再生

    • You Tube、AmazonVideoなど

  • 音楽再生

    • Spotifyでのシャッフル再生、Voicy視聴に使っています。

  • 自宅でのインプット

    • iPhone13miniより画面が大きく見やすいので、自宅にいるときは同じことをこの端末でやっています。


iPad Pro 11(2020)

もうすぐ購入して1年になりますが毎日使っているお気に入りデバイスです。腰を据えて作業をするときは基本的にiPadを使っています。Apple Pencilが使えるのもiPadならではなので欠かせない存在になっています。

  • 手書きノート、メモ

    • 主に考え事の整理、PDFファイルの管理に使っています。

  • 腰を据えての動画鑑賞

    • 主に映画を見るときに使っています。

  • 写真、動画編集

    • 子どもの写真がどんどん増えていくので定期的にiMovieを使って動画編集をしています。

  • Kindleアプリでの読書

    • 画面が大きいので特に雑誌や漫画が見やすいです。


デスクトップPC(Windows)

27インチのディスプレイも使っているので複数のウインドウを広げて作業をするときはPCの方が効率的ですね。職場で使っているPCがWindowsなので基本的にはずっとWindowsを使っています。

一度M1 Macを使ったこともありましたが、長年使ってきたWindowsを使ってきた自分にとっては不都合な部分が多く、半年ほどで売却しました。慣れればいいのは間違いないですが、自分の場合はMacでないとだめな作業というのがないのであえて変える必要もないかなという結論です。

  • 時間をかけて調べ物をしたいとき

    • やっぱり大画面で複数ウインドウを広げての作業は効率的です。

  • がっつりテキスト入力をするとき

    • REALFORCEの打鍵感が最高です。

  • ファイル管理

    • これはスマホ、タブレットではできないと感じています。PCだと大容量HDDも搭載できるので非常に管理がやりやすいです。

  • シミュレーションソフト

    • 仕事で使っているのですが、スキルアップのため自宅PCにもインストールしています。


まとめ

以上、改めて自分が持っているデバイスについて考えてみました。長い間試行錯誤して今の形に落ち着いているということもあり、基本的にはこの体制かなり気に入っています。

ただ、最近は幼稚園のイベントなどで望遠カメラが欲しいなと思う場面があり、Proモデルも気になっています。今年は値上がりの可能性もあると思うのでそこは発表会を見て判断しようと思います。理想はminiのサイズでProモデルのカメラ性能なんだけどそれはないだろうな、、、

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?