見出し画像

仕事&経過観察期間187日目〜191日目

7月も半分が過ぎ、時の流れが早いことに改めて驚いています。

仕事&経過観察期間185日目と186日目の日記は以下のリンクに貼っておきます。
気になる方は読んでみてください。

3月21日(月・祝)

★お休み

3時半過ぎに寝て10時のアラームで一旦目を覚まして健康状態を報告してから二度寝しました。お昼頃に起きてリビングへ。

母特製のソーセージロールパンとミスドのドーナツをお昼ご飯にしました。

14時前から初めて見るドラマの再放送を見ました。松重豊主演で面白かったです。

16時前から『相棒』の再放送がありましたが見たことのある内容だったので、部屋に行きYouTubeを見ました。

18時半前後から45分ほどタイマーをセットして寝たのですが、10分追加してしまいました。

19時過ぎに起きてDuolingoで韓国語を勉強してからリビングへ。

20時半前後から夜ご飯を食べました。

23時過ぎにシャワーを浴びました。

3月22日(火)

☆出勤日

いつものアラームで起きて目を瞑ってしまい、ハッとしてスマホを確認したら6時
44分でした…。寝不足だろうと何だろうとアラームで起きたら目を瞑るのはダメだな…と反省しました。

ダウンコートにマフラー、ブーツという真冬の装いで通勤して大正解でした。

お昼頃、みぞれというかもはや吹雪いていて驚きました。

火曜日にしては珍しく平和で、よき1日でした。

帰りはコンビニでエクレアとピーチティーを買って17時過ぎに帰宅しました。

18時半過ぎに横になり、目が覚めたら21時過ぎでした。
リビングに行き夜ご飯を食べました。

22時過ぎにDuolingoで英語を勉強しました。

3月23日(水)

★お休み

スマホゲームをしていたら朝方だったので健康状態を報告してから寝ました。

8時半に目が覚めましたが二度寝して11時頃に起きました。
リビングへは12時過ぎに行きました。

ツイストドーナツとハムエッグならぬソーセージエッグをお昼ご飯にしました。

14時前から『科捜研の女』の再放送(2話続き)を見て過ごし、16時前から『相棒』の再放送を見ました。

16時半頃から45分ほどタイマーをセットして寝ましたが、タイマーを止めて少し寝てしまいました。

18時過ぎからゼレンスキー大統領の演説を耳に入れつつ、違うこともしました。

19時半過ぎから夜ご飯を食べました。

21時〜『相棒 season20 』の最終回を見ました。毎週欠かさず見ていたので冠城亘が見られなくなるのは寂しいですが、再放送等でまた見られたらいいな、と考えました。
"去るもの追わず"の右京さんが初めて去るものを追いたい気持ちが見えたのもよかったです。
冠城亘、7年間お疲れ様でした。

23時過ぎにシャワーを浴びました。

3月24日(木)

☆出勤日

お腹の調子が悪くなってしまい、寝たのが1時を過ぎてしまいました…。
その後もお腹の調子は優れず、さすりながら寝ました。

朝はアラームが鳴る前に何度も目が覚めました。
寝過ごすよりは良いか、とポジティブに考えました。

家を出る時間はいつも通りでしたが電車に乗った時間がいつもより1本早かったので、職場にも少し早く着いてしまい、階段をゆっくり降りました。笑

仕事はスムーズに進みました。
10kgのダンボールが重すぎて頭と同じ高さに上げるのが大変でした。

帰りはコンビニでミルクレープを買って17時前後に帰宅しました。
さっそく堪能しました。

18時半過ぎから1時間ほど横になり、起きてリビングへ。

20時から夜ご飯を食べながら『科捜研の女』を見ました。

21時過ぎにDuolingoで英語を勉強しました。

23時過ぎにシャワーを浴びました。

3月25日(金)

☆出勤日

ぐっすり眠って6時に目が覚めました。
アラームが鳴るまで30分あったので二度寝しました。
アラームでちゃんと起きました。

家を出る時間も、電車に乗る時間も、打刻も全て少し早かったです。

仕事がスムーズに進んだので約1時間ほど手が空いてしまいました。

帰りはショッピングモールでJILLSTUARTのお財布を購入しました!
好きなデザインで予算もぴったりだったので即決しました。

気になっていた本もGET出来て大満足です。
カフェに寄って休憩してから、歩いて帰りました。

20時半頃に帰宅して、21時過ぎから夜ご飯を食べました。


仕事&経過観察期間187日目と188日目(3月26日と3月27日)の日記は、
7月23日(土)の夜に更新いたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?