見出し画像

仕事&経過観察期間535日目と536日目

奥に見える青空が好きです。

空が晴れていると、心も晴れやかになりますね!

仕事&経過観察期間530日目〜534日目の日記は、以下のリンクに貼っておきます。

3月4日(土)

※※(体調不良のため欠勤)

0時40過ぎに寝て、6時20分に起きてスヌーズ。起き上がり着替え始めたら軽いめまいがあって。とりあえずトイレに行って、戻ってきたら吐き気があって。7時前に職場に連絡を入れました。
母にも連絡してから横になりました。

13時前に起きましたが、14時頃までゴロゴロしました。

リビングへ行き、冷食の2種のカレープレートをお昼ご飯にしました。

15時頃に着替えて、新聞を取りに行きました。

16時頃から、また部屋へ。
YouTubeを見たり、占ツクを読んで過ごしました。

21時過ぎから1時間ほど寝ました。
22時過ぎに起きて、YouTubeを眺めました。

22時半過ぎににリビングへ。
夜ご飯を食べました。

3月5日(日)

★お休み

シャワーを浴び終え、部屋を真っ暗にして寝転がりながら小田和正さんの「たしかなこと」を聴いていくうちに、涙が溢れました。自然と止まるまで泣いたら、すっきりしました。

3時過ぎに寝て8時過ぎに目が覚めたので健康状態を報告しておきました。10時半頃に起きて、ゴロゴロ。

11時半過ぎにリビングへ。
太平燕(タイピーエン)と菜の花のおひたしをブランチにしました。

14時〜Re.Ra.Kuの予約があったので間に合うように家を出ました。

16時前に終わり、ケアしてもらって軽くなった身体で雨が降るなか河津桜を見に近所の川へ。
30分ほど写真を撮ったり眺めたりしてから17時過ぎに帰宅。

スイーツの残りを食べてから、部屋へ。
Re.Ra.Kuの好転反応で眠すぎて力尽きました。

19時頃からタイマーを1時間セットしましたが起きてから何故か40分またセット。
どれだけ寝るのでしょうか、私は。

21時頃からDuolingoに代わるDropsという言語学習アプリで楽しく勉強しました。

22時半頃に夜ご飯を食べました。


来週のどこかで、仕事&経過観察期間537日目〜541日目(3月6日〜3月10日)の日記を更新します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?