見出し画像

紛らわしさ MAX なポルトガル語

英語で「PUSH」「押す」ですよね。

お店屋さんのドアなどにも書いてあることが多いですし、
「押しボタン」のことを「プッシュボタン」
なんて言ったりもしますから、

どんなに英語が苦手な人でも
高い確率で意味を知っているので、

「PUSH」は日本人にとっては
視認度が非常に高い英単語だと言えますね。

🌎 🌍 🌏


ところで、
ポルトガル語には、

「PUXE」

伯葡語:【ッシ】
欧州葡語:【ッシュ】

という単語があり、

これもまた
ドアなど取っ手の付いたものに書いてあるのですが…、

この「PUXE」とは
「PUXAR」動詞の命令形でして、

この「PUXAR」動詞の意味はというと…

「引く」


なのです!

           ↑ さんまの引き笑い ( *´艸`)


おいおい、

綴りはともかく読みについては
特に欧州葡語なんて
英語の「PUSH」と同じじゃないか!

なのに意味が、
片や「押す」、もう片や「引く」だなんて…!

🌎 🌍 🌏


そんなこんなで
英語圏や英語が多用される国に住む
ポルトガル語圏の人々は皆、

英語の「PUSH」に出くわす度に、

「え~っと、『PUXE』とは逆だから~…」

と、脳内変換して生きているのです。>笑

(※ 無論 Shiominもその一人です。>爆!)

🌎 🌍 🌏


ところで、

お店屋さんの手動ドアで、
押すも引くも出来るっちゃ出来るけれど、

「押す」なり「引く」なり
決められたとおりにしなくては
やがて不具合が出るものや、

書いてあるのとは逆に動かすと
床に擦れて

「ギギギッ!」

と、歯が浮く音がするものとか、

「バキッ!」

と折れそうな音がするものとか、

いろいろあったりするじゃないですか…。

恐らくそんなケースなのだと思うのですが、

こんな ↓ 画像を見つけました。

これは…ブラジルですね…。

大きく目立つ「PUXE」の表示がある
お店屋さんのガラス製ドア...。

その上に書いてあるのは

「『引く』とは物を自分の方向へ動かす動作です。」

😂😂😂


いや~、
そもそも西洋では
ドアは内側に開くものですからねぇ~…。

店内が狭そうですから、

苦肉の策で外開きにして
大きく「PUXE」と書いたものの、

来る人来る人、つい押しちゃうんでしょうねぇ…。

で、押されたのでは開かないのか、

はたまた
ところ狭しと置いてある商品が
バラバラと落ちるとか...。>爆!

しかも
「辞書じゃあるまいし」な
「引く」についての説明書きを貼ったところで、

やってきたお客さんが
英語圏から来た外国人だったりしたのでは
なんの役にも立ちはしないですよね…。

いやはや、
狭小店舗のオーナーさん、
ご苦労をお察しします...。

が、

画像はやはり笑えてしまいます...、はい。

😂😂😂


というわけで、

本日は、折角どこのポルトガル語でも一致するのに、
あろうことかポルトガル語圏を一歩出ると
紛らわしくて困ってしまう単語を
ご紹介させて頂きました。

本日もお読み頂き、ありがとうございました!


※ 「PUSH, PUSH!」、否、
「相撲」はこたつぶとんさんの作品です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?