マガジンのカバー画像

一杯の珈琲の佇まい

11
珈琲の湯気、ドリップの音、深い色、いざなう優しさ、ありがとうの時間へ。
運営しているクリエイター

#葉風弥七

珈琲と言葉のチカラ

「コーヒーという飲み物は立派だね。 大したもんだと私は思うよ。 幸せなときにブラックで飲…

葉風弥七
3年前
9

「TOKYO coffee」、ウマシ❢

初トライの「TOKYO coffee」の通販が 昨日届き、今朝午前6時に、 ペーパードリップで淹れまし…

葉風弥七
3年前
6

珈琲の膨らむ時間、ここから今日が始まる

1月の背中を見送る日曜の朝、 いつものように静かな台所で 珈琲をペーパードリップで淹れます…

葉風弥七
3年前
7

夕暮れ、追憶の束の間〜珈琲の佇まい

年の瀬の束の間は ひとり時間があっていい。ぼおっと。 テーブルに一杯のブラックコーヒー。 …

葉風弥七
3年前
4

睡眠と夢を考える〜朝と夜の至福、ありがとうの時間〜

先日、定期購読しているビジネス誌「THE21」(PHP研究所発行)の最新(1月)号が届き、特集は…

葉風弥七
3年前
4

ゆく秋に、コーヒードリップの音

深まる秋の早朝、静かな台所で、珈琲をペーパードリップで淹れます。 やや深炒りの豆(粉)を…

葉風弥七
3年前
106

珈琲の香りに包まれ、在宅ワーク、はかどる

先日の僕の誕生日、 娘からのプレゼントは、 珈琲豆。 誕生日の贈りものに珈琲豆? それは、スペシャルティコーヒーを提供する猿田彦珈琲の「猿田彦の夜明けブレンド」。 僕はかねてより「たった一杯で幸せになるコーヒー屋」を目指す同社のスローガンに共感してきました。だからこのプレゼントは興味津々。 僕は同社大塚社長がかつて修行していたという南蛮屋さんの常連。南蛮屋さんで試飲させて頂く「バンブレンド」などの珈琲はいつも格別に美味しい。珈琲とはこういう飲み物なのだと知らしめてくれ

期間限定を味わう、秋珈琲

「期間限定 秋珈琲」を 今朝、横浜市内のスーパーで発見。 紫を基調にしたパッケージに 紅葉…

葉風弥七
3年前
3