見出し画像

【デバイス設置編】おうちマニアのススメ(全5話-第2話)

■前書き


※この記事は2022年2月時点での記録です。

前回のデバイス選定編の続きです。
INFINITAS立ち環境における寸法などの備忘録です。

今回はライトニングモデル筐体の寸法と、
おうちマニアの寸法の紹介です。
実際にゲームセンターに行って計ってきたのですが、
多少の誤差があったらすみません;

・別記事リンク

 【デバイス選定編】おうちマニアのススメ
 【デバイス設置編】おうちマニアのススメ(本記事)
 【環境設定編】おうちマニアのススメ
 【OBS設定編】おうちマニアのススメ
 【まとめ】おうちマニアのススメ

■本編

・床からモニター底部(液晶最下部)まで

 実寸:113.5cm
 自宅:117.0cm

・床からコントローラー上部まで

 実寸:90cm
 自宅:95cm

()無しは筐体実寸、()内は自宅環境実寸です。


・床から判定ラインまで

 実寸:131.5cm
 自宅:135.0cm

()無しは筐体実寸、()内は自宅環境実寸です。

・鍵盤下~液晶まで

 実寸:56cm
 自宅:63cm

()無しは筐体実寸、()内は自宅環境実寸です。

・全体図

配信のためマイクとカメラを設置

・まとめ

自分のおうちマニアの環境は、実際の筐体寸法から+4~5cmほどに調整しています。
理由としましては、旧筐体でプレーする際に、目線を丁度いい位置かつ、手が一番脱力しやすい高さにするために、膝を曲げてスクワットの途中のような恰好でプレーする癖がついてしまっていたからです。
身長が高いわけでもないのにこの癖のせいで2~3時間プレーすると、
生まれたての小鹿のように膝がガクガクとしてしまうため、これを矯正する目的で高くしています。

年を取ると膝に来ますからね。

コントローラーとモニターまでの距離に関しては筐体と合わせたかったのですが、前回の記事でも触れたとおり、TVスタンドの台座部分とコントローラーを載せているスタンドの足が干渉してしまい、実寸値から+7cmになってしまっています。
できればここは合わせたほうがいいかと思いますが、そんなに気になるほどでもないので、妥協しています。

プレー音に関しては、配信時のみイヤホンでプレーし、
それ以外の時はスピーカーから音を出しています。

■あとがき

いかがだったでしょうか?
配線が汚かったり、背景にペットが写ってたり、
机の上が汚かったり申し訳ないです。

毎日プレーする環境ですので、自分にあった環境を作るのが一番です!
みなさんの立ち環境の参考になればうれしいです。

次回は設定編になります。
モニターの設定やPC、グラボの設定について記す予定です。


・おまけ

実寸を図るために3年振りぐらいにゲームセンターに行って来ました。
初めてライトニングモデル筐体でプレーしたんですが、臨場感が凄かったです!左右のウイング部分のおかげか、音量が小さい曲も聞き取れますし、液晶のきれいさにも感動しました。

そしてそして、Twitterで上げたのですが、
先日INFINITAS八段に合格してしまいました。

サファリとギガデリは自転車みたいなものと思ってます。
※一度乗れたら乗れるようになる。という意味

7段の同段位平均スコアにも負けまくるため、実力的には7段中位~上位ぐらいの実力しかないと思います。
ギガデリは現役時代から苦手意識がないので、ただただギガデリで死なないだけですね。

ということでCastHourでも受けてきました。

ライトニングモデルでの初プレー&CastHour八段初プレー

こちらも無事に合格です!
八段の課題曲を調べずにプレーしたのですが、
2曲目のDaisuke、4曲目のSTARLIGHT DANCEHALLは引退前ハードしていたので実質3曲目の忍恋花(A)がボスでした。
自分は壊滅的に左手のトリルが苦手で、忍恋花の(H)ですら正規ではハードできないため、3曲目の曲名が表示された瞬間「終わった」と思いましたが、無事合格できたので嬉しかったです。
(4曲目がS!ckだったら多分落ちていたと思います)

はやくINFINITASに移植して!!!!!

また、INFINITASに収録されていないquasarも久々にプレーしてきました。
たしか引退前はBP20台でハードランプを付けていたと思うので、まだまだあの頃の実力には戻れていないですね。

このままだとquasarをやるためだけにまたゲームセンターに行かなければいけないので、早いところINFINITASにもquasarを下さい。

KONAMIさんよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?