見出し画像

自分の年齢にとらわれないでいこう!

先週の大安は、私の車の納車日でした。

子育て全盛期は、トヨタのエスティマに乗っておりました。

6人家族が楽に乗れることと、後部座席をたたむと、高校生の通学用自転車が積み込める、という二つの理由で、さほど買うときに迷う事もなく、思い入れもあまりなかったかな。

10年弱乗って、マツダのCX5に乗り換えました。

これは単純に私の好み。
それと、義母と実母が乗り込むときにとても楽!と好評だったからです。

で、今回納車されたのは、またしてもCX5。色とタイプは少しだけ変えたけど・・・今回も二人のおばあちゃんたちからの絶大な人気を得ております。(齢を重ねると、車高の低い車に乗るのは大変なようで・・・その点CX5は乗り降りが楽ちんなので。)

業務用車扱いとして保険も掛けました。

司法書士としての稼ぎはまだまだですが、私の本能が、今車を買い替えて、しっかりお金を循環させていけ!と言っているので従いました(笑)

前置きが長くなりましたが、タイトルの話。
実は私の年齢が、ディーラーのセールス担当者のお母さまと同じだそうで・・・

彼の比較対象がお母さまくらいしかいないので、どうしても比較してしまうらしいのですが、彼は私のことを、とてもエネルギッシュだと評してくださっております。(素直に嬉しい✨)

そうなのかな
でも年齢からすると、確かに、そういう捉え方をされるのかもね。

ただ、自分自身が年齢にとらわれすぎると、色々なことに第一歩を踏み出せないし、現状に満足していては、そもそも日々新しいことを学ぶことが出来ない。司法書士としては困ったことになります。

ということで、当面は、
もちろん健康第一なので、身体からの声には素直に耳を傾けつつ、

でも、日々、仕事をしていく上の気持ちとしては年齢にとらわれないで、

今日も一日頑張ろうと思います。

みなさまも良い一日を!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?