マガジンのカバー画像

6ミニッツダイアリーの魅力

12
人生を変えるノート術、6ミニッツダイアリー。 絶対良い内容であることは明らかなのに、習慣化することは容易ではありません。 どうしたら、毎日をポジティブに過ごすことができるのか?ど…
運営しているクリエイター

#フリーランス日記

今日から3冊め!6ミニッツダイアリー

昨年のゴールデンウィーク開けの5月から、呼びかけてコミュニティですすめている、『6ミニッツダイアリー習慣化チャレンジ』いよいよ今日から3冊めです。 1冊約5ヶ月、147日分のダイアリーを2冊終わったので、3冊めの今日はスタートからなんと295日目となります。 6ミニッツダイアリーってこんなのです↓ まさか私が日記を書く習慣、「感謝」を毎日感じる生活ができる日がくるとは。すべては賛同して仲間になってくれたみなさんのおかげです。 3冊目にあたって、新規で同時スタートを募集

なんと294日達成!新規6ミニッツダイアリー・メンバー募集します。

「朝3分+夜3分、それぞれ3つの質問に答えるだけで人生が変わる!」 と帯に書かれている世界中で50万部突破した、本に書き込めるタイプの5ヶ月分のダイアリー。 ダイアリーを、「書くこと」「習慣化」することが思考や行動を変えるのに最強であることも、 「朝」アファメーションを書くことも、「夜」ポジティブな自分になれる質問であることも、どれも最高に素晴らしいのだけれど、続けることができるんだろうか?? と不安いっぱいではじめた6ミニッツダイアリーもなんと2/27(日)で2冊めが終

6Minutes Diary その1_導入編

6ミニッツダイアリーってなに?まさか飽きっぽくて単調なことが長続きしないわたしが、2冊めに突入しようとは。 まさかこんなに続くとは思っていなかった6ミニッツダイアリー。 今日で、合計189日、つまり27週間→1ヶ月を4週間と換算するならば、ほぼ7ヶ月間が経ちました。 はじめての方のためにざっくり説明をすると、 この本(←Amazonへリンクが飛びます)は、幸せになる(人生を変える)ための日記帳。 毎日たったの1ページ、この本に書かれている質問に対して書き込むだけで、