「仕事だから」は通じない

「仕事だから」ちゃんとやって欲しい
スタッフにこの言葉は基本、通じない

それは仕事に対する概念が「院長」と「スタッフ」は違うからだ

政治家の
「この選挙は日本にとって大きな意味を持つのです」
と言葉は日々の生活と政治にリンクを感じなければ遠い国のことに思える

スタッフにとっての仕事は
「定時まで言われたことを取り敢えずする」
ことかもしれない

そのようなスタッフと1億近くの借金を抱えた院長
その考えが一緒であるはずがない

ゆえに仕事だからは全く通じない

そんなスタッフに変化が生まれる時がある
それは仕事と自分の生活が繋がった瞬間である

利益の仕組みをスタッフに説明し
スタッフに明確の行動を目標を与え
その結果、以前より多い休みと給与が生まれる

そのとき、スタッフに医院への貢献が他人事では無くなる
それがスタッフに変化が生まれる瞬間なのである

しかし、多くの歯科医院は院長が我慢をし
貴重なスタッフを確保している現実がある

それを乗り越える方法については別のブログで

ここまで読んで頂きありがとうございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?