見出し画像

オーバーサングラス110円

日々、猛烈な湿度やぬかるみに晒され、草木で擦れ、泥土まみれになる植木仕事の職場。道具を大事に使いたいが、酷使せざるをえず、どうしても耐用期間は限られてしまう。使い捨てという表現は嫌いだが、3ヶ月ごとに新調が必須の足袋と同じく纏うものは消耗品と割り切って使いきるしかない。

刈払機で草刈りする際には容赦なく猛スピードで飛んでくる石から眼を護るため、ゴーグルが必需品だ。ぼくは眼鏡をかけているから大丈夫かなと、しばらくゴーグルなしで作業していたが、あっという間にレンズが擦れ、傷だらけになった。そこで米軍採用のゴーグルに防跳弾効果があるレンズを付け替えたP.F.S.パーツセンター特製の『G.I.ゴーグル』を導入したこともあった。しかし、どうもオーバースペック感が強いのと大げさな装着観、何よりこのやや高価なものを消耗させることをためらうようになり、気兼ねなく使い倒せるものはないかと思案。そのタイミングで、職場の先輩が眼鏡の上から掛けていたオーバーサングラスがとても格好よく眼に映った。60代後半の先輩によく似合っていたし、よくフィットしていた。それなりに石跳ねにも役立つと言うし、100均ショップで買ったと聞いて驚いた。

そのゴーグルはダイソーが販売する『オーバーサングラス』。先輩から情報を得たその日に逗子銀座通りのダイソーに寄って入手した。

日本人の顔型に合うデザイン、軽い着け心地はなかなか上等。この品質で税込110円は驚異的。安かろう悪かろうな先入観を抱いてきた100均商品にはずっと手を出さないできたが、これからは安くて佳いものを探し、バランスよく取り入れて仕事に活用していきたい。

#MyDearGear

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?