見出し画像

気になるブロック

仕事柄、道すがら佳い感じのエクステリアが眼に入ると、しばらく眺めてしまう。

これは秦野の学校近くの家。簡素で風通し良さげなブロック。沖縄にありそうな、おおらかな造形に惹かれる。塀が格好いい家は建物の佇まいも素敵。住み手のグッドセンスを感じちゃう。

葉山町堀内、海辺の住宅地で見入ったのは無骨なブロック塀と赤い玄関戸の対比。赤色が効いている、何気にイカしてる外観。この雰囲気を自然体で醸せるのが葉山で生まれ育ったローカルの資質だと勝手に思い込んでいる。

赤の残像で導かれた景色。この趣味嗜好が家の輪郭からつい滲み出る緩さ、なかなか他の町には無いんですよね。

職人がきっちり精緻にという仕事はもちろん尊いんだけど、これくらいアバウトなのが自分は好み。モルタルで帳尻合わせて適当にまとめてしまえばOKじゃない?

常緑樹と海。濃いグリーンと蒼は葉山シーサイドエリアの色彩的アクセント。

いろいろな町にときめいても結局は葉山がいちばんと心定まってしまうのは快楽的住空間が多く、その環境と風土に強く惹かれるからかな。

#LEICA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?