マガジンのカバー画像

ゲゲゲの言語 学(語学についての雑学集)

15
語学学習にまつわる周辺知識記事が集まっています。知識の掘り出し物市を開催中
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

あてにならない年金、頼りになる英語。年金破綻宣言、老後の安心は英語で要塞化。

こんにちは!語学の裏設定のSlovarです! 金融庁の年金破綻宣言。自分で何とかしてください。100年安心プランが100年自助努力プランにサイレント変更。 平均寿命が100歳に近づきつつあり、年金ぐらしの高齢者が毎月5万円の赤字を出す中、働き盛りの私達はどうしたらよいのでしょうか? 今日は英語という非日常な観点から年金問題について考えていきます。結論から言えば、「あなたが高齢者フリーランスとして月10万円稼げる英語力はないと生活が苦しいかもしれない」です。 この記事を

インターンシップと留学の本質は同じ!?就活に前向きになれる話

こんにちは!語学の裏設定のSlovarです! 就活生の皆さん、昨日からインターンシップが解禁になりましたね。分かります、本音を言うとダルくて行きたくないですよね。 今日はそんなインターンシップをいつもとは違う「語学&留学」という視点から、敢えて眺めていきます。もしかしたら重い腰が上がるかもしれません。 どんな基準でインターンシップに行ったら良いのかという私独自の基準について、不謹慎ながらも留学&語学という視点で語っていこうと思っています。 1.旅行系Youtuberと