
2024/12/4〜12/6 隻眼の残像、悲しみのカカオ86%
12月4日(水)
新年明けましておめでとうございます!
※コナンのオタクは翌年の劇場版のタイトル発表とともに新年を迎えます
🎬#劇場版名探偵コナン 第𝟐𝟖弾🎬#隻眼の残像(フラッシュバック)❄️
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) December 3, 2024
𝟐𝟎𝟐𝟓年𝟒月𝟏𝟖日(金)全国公開
⠀思
⠀い
⠀出
⠀し
⠀ち
⠀ま
⠀ っ
⠀た
⠀ぜ
⠀┊
眠れる迷探偵┋毛利小五郎
✘ 隻眼の刑事┋大和敢助#青山剛昌 先生
書き下ろしビジュアル解禁👓⋆͛
𝙽𝙴𝚇𝚃▷𝟷𝟸𝟶𝟻 pic.twitter.com/FmOwLDzUjQ
タイトル&ティザー公開!
『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』
私は高明寄りの話で『白銀の軍配』を予想していたので、そっちだったか〜!とちょっと悔しい。
敢ちゃんが雪崩に巻き込まれて行方不明になったエピソードは原作でやるんだと思ってたから、映画で掘り起こされると思うと楽しみ。
映画の方が派手な演出が出来て見応えがあるかも!
背後にそびえ立つアンテナは『ゼロの執行人』で夜7時なのに昼間の映像になってて、円盤化した際、夜の映像に修正されていた長野国立天文台じゃないですかァ!久しぶり!
今年の映画では函館の経済効果がかなりあったって何かの記事で読んだけど、こうやって聖地みたいなのが出来ると楽しいよね。
そういえばこの前上司が函館に遊びに行ったんだけど、現地の人に「コナンくんの映画で映ったのはあのあたりですよ!」って教えてもらったらしく
「へー!そうなんですねー!なるほどー!とか言ったけどコナンくんの映画見てないからわからなかった、函館が舞台だったらしいよ」と言っていた。
はい、存じ上げております。
随分前になるけど、山本ゆりさんのこのツイートが好き。
名探偵コナンのこのスタンプ、だいたい「誰なん」て言われるし、セリフ、場面含め使い所わからなすぎて逆に多用してるわ。 pic.twitter.com/ywCorDXJp9
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) July 5, 2022
踊る大捜査線シリーズの新作が作られるらしい。
青島俊作復活!やったー!!
………なんて手放しで喜べないのよ。
映画3作目以降が終始なんでこうなったんだよ!?ってかんじなので。
12月5日(木)
特報だ〜!!
安室さんと風見と黒田管理官もいる!
安室さんの後任の声優さんはいつ発表ですか!?
風見は今回誰に殴られますか!?由衣さん!?
重厚なストーリーになりそうでめちゃくちゃ楽しみ……!長野回の原作読み返そう!
そして気になるのが脚本家櫻井さんの黒鉄の魚影のときのインタビュー
――今後、キールのように個人的に描いてみたいキャラクターはいますか?
櫻井 僕が書かなくてもいいんですけど、見たいのは黒田兵衛とラム、そしてスコッチの三者に関するドラマです。スコッチは故人ですけどね。黒田、ラム、スコッチを通した諸伏高明のドラマは、たぶんこれからの『名探偵コナン』にとってすごく重要な気がするので、「オファーがあれば書きます!」という感じですね。
ラムは出ないだろうけど……私たちどうなっちゃうの〜〜〜!?
それにしても、作中で大人たちがコナンくんに一目置いて、ときに頼りにしてる中、ガキはすっこんでろ!ってゲンコツ食らわすのなんて小五郎だけなんだよ。
そんな小五郎の「ついてくるな、遊びじゃねえんだ」で締められる特報!楽しみすぎる……!
12月6日(金)
近頃たまーにチョコレート欲が高まるので、カカオ86%のチョコを買った。
ミルクよりビター派なので86%ぐらいでちょうどいいっしょ!と思ったけど、想像以上に甘くなかった。チョコレート欲がまったく満たされない。今度から72%を買う。
金曜ロードショーはアナ雪2。これは当時劇場に見に行った。
これが見たかったアナ雪かというと微妙かもしれない。でも、エルサのことを考えるときっとこれが最善なんだろうと思う。
それにしてもエルサってあの見かけなのに力技でなんとかしようとするよな。
途中まで見たけど寝てしまった。
朝ドラ2週分溜めてしまっているので土日に見なくては。
カムカムの再放送が面白いんだもん〜。。朝ドラ2作追うのは結構大変。