見出し画像

NIPT検査結果

≪今までの治療経過≫
2020.1~ 
自己流で妊活開始→結果出ず
2021.9~  
立川ARTクリニック初受診一通り検査後、服薬治療とサプリ摂取開始
先生から「このままタイミングでいくか、体外受精に進むか」と聞かれ、体外受精を希望
2021.11
1回目採卵 12個採卵→6個胚盤胞(グレードは聞きそびれ)→凍結
2022.1 
移植前周期で薬を飲み始めた矢先、TSHが再び高値のため移植延期
2022.2
許可がおり、移植再開!
2022.3.5~
1回目移植周期
3.28 胚盤胞移植 → 4.11 陽性判定 → 9週で稽留流産
2022.8.3~
2回目移植周期
8.22 胚盤胞移植 → 9.2 陽性判定 → 9.30 クリニック卒業


こんばんは!いわおです。

ここ最近天気は良いですが、寒いですね・・・!
暑さより寒さの方が断然好きなのですが、寒さには弱いため
学生の頃、制服が夏服→冬服に変わると間を置かず防寒着完全装備で登校していたので、
「着膨れているいわおを見ると冬がやってきた感じがする」
と友人から言われていたことをこの季節になると思い出します。


最近、本当に今更ながら『ジョジョの奇妙な冒険』にドはまりしています。
我が家もついに先月中旬頃からNetflixデビューを果たしたのですが、
気になるものを片っ端から見ていく中、夫が大好きなジョジョが1部から見られることを知り、なんとなーく付き合って見ていたのです。
が、予期せずツボにはまってしまいました。

ここ最近ジョジョを含め新しく好きになったものと今まで好きだったものを総合して考えた時、自分が
「奇妙奇天烈で不気味で不可解なものが好き」
ということにようやく気付きました。
現在第5部まで辿り着いたところですが、ワムウとポルナレフと億泰が激推しです。


前置きが長くなりました。
今日、NIPTの検査結果を聞きに病院に行ってきました。

結果は13、18、21番染色体 全て異常なし
「陰性」
という結果でした。

また1つ、壁を越えられました。
もし今回陽性だったとしても、こちらの病院でフォローしてもらえるので、やはり一貫して行える大きな病院で受けることは私にとっては安心だなと改めて思いました。

前回の記事にも書きましたが、ここの病院は本当に皆さんが親切で、変に緊張することなく検査を受けられました。
最後にアンケートを渡されたので、先週から湧き起こっていた感謝の気持ちを思わず長々と書いてしまいました。

しばらくすると、看護師さんが私のところに来て
「とても嬉しいメッセージを頂いたので、思わず先生に見せてしまいました!先生昨日からとても忙しかったんですが、アンケートを見て疲れが吹き飛んだと言っていました!ありがとうございます」
と、わざわざ伝えてくださったのです。

こちらこそ、頂いた言葉に心が温まりました。
大分気が早い妄想ですが、今の子を無事出産し、もしまた妊娠することができたなら、またお世話になりたいな。


今日はエコー検査はしなかったのですが、
先週(13週目)分娩先の予約を取りに行った際、初の経腹エコーで赤ちゃんの様子を見ています。

週数通りの成長で、体のパーツの区別がつきやすくなっていました。
この病院は登録するといつでも携帯からエコー動画を見られます。
私はアナログ人間なので、色々な今どきなサービスに遭遇する度「何か新しいな~」と、語彙力を消失させながら驚いています。


次は3週間後、安定期に入ってからの受診予定です。
適切かはともかく、ジョジョを胎教に心穏やかに過ごしたいです。



お読みいただき、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?