丸ネコ

はじめまして!丸ネコと申します。 質の高い睡眠を取り、元気な日々を過ごせるように睡眠×…

丸ネコ

はじめまして!丸ネコと申します。 質の高い睡眠を取り、元気な日々を過ごせるように睡眠×可視化×心身の健康を軸として、すぐに役に立つ情報を発信していきます。以前に睡眠を取れず困った経験があり、睡眠不足でお困りの方や睡眠の質を高めたい方のお役に立てば幸いです。よろしくお願いします🐈🌙

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介/このnoteのミッション

はじめにはじめまして! 丸ネコ(まるねこ)と申します。 名前の由来は、本名の名字にネコが入っていることと、 本noteで「より質の高い睡眠を取る方法💤」をテーマに記事を書く予定なので、炬燵で丸くなる猫=「寝子(ねこ)」と掛けたことから来ております。 これからよろしくお願いします!🐈 自己紹介/noteを始めたきっかけ 本業は、データ分析企業にて、主にマーケティング分野のデータ分析支援の業務に携わっております。クライアント企業の課題解決のための意思決定をサポートするために、

    • 快眠note 1-2. 光の調節で快眠しよう

      ✔ 朝、目が覚めてから起床するまで時間がかかる方 ✔ 夜、浴室の灯りを点けてお風呂に入っている方 ✔ 夜、目が冴えてなかなか寝付けない方 こうした方にお役に立つ情報をお伝えしたいと思います💡 こんばんは、丸ネコです🐈 早くも2021年も残り2ヶ月ですが、お元気でお過ごしでしょうか。 本日は、快眠のためにも重要な「光」をテーマに書きたいと思います。 光と睡眠ホルモン「メラトニン」の関係睡眠を司るホルモン・メラトニンは光によって分泌量が決まります。 メラトニンは、睡眠のリズ

      • 快眠note 1-1. 除湿器で快眠!💤

        ✔ 蒸し暑くて寝苦しいと感じている方 ✔ 特に雨の日は体がだるく感じる方 ✔ 現在の部屋の湿度を知りたい方 こうしたことを感じている方にお役に立つ情報をお伝えしたいと思います💡 こんばんは、丸ネコです🐈 梅雨の季節、寝苦しい日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか。 本日は、快眠のためにも重要な「湿度」をテーマに書きたいと思います。 ~除湿器のススメ~さて、突然ですが、皆さまは「除湿器」はお使いでしょうか? 冬に大活躍する加湿器に比べて、影が薄い除湿器ですが、我が家で

      • 固定された記事

      自己紹介/このnoteのミッション