マガジンのカバー画像

さらぼる

49
さらぼるメンバーのブログ
運営しているクリエイター

記事一覧

YouTubeのハイライトを見てみようじゃないか

どうも。まっさーです。 今回はオタクなので長めで。 最近さらぼるの話というかは、全く関連のない話ばかりしていますが、如何せんさらぼるに関した話が大してないので。動画もあまり出ていないので(申し訳ないです)。 今日は、ついさっき見れるようになった……のか? YouTubeのハイライトを見ていこうと思います。 僕のことを知らない人に向けて、先に話しておきますと、僕は基本的にボカロ曲しか聞かなくて、音楽もYouTubeでしか聞いていないです。YouTube Musicとか

人生で1回はやってみたいこと……?

お久しぶりです。まっさーです。 6月と信じられないほど熱い日々を過ごしております。 先日、Xにて「noteのネタ募集」というツイートをしました。そしたら、メンバーのあづまさんが「人生で1回はやってみたいこと」と返してくれたので、それについて話したいと思います。 僕が人生で1回はやってみたいこと言われてみて、リプを貰った時も考えてみました。noteを書く前も考えてみました。でも、答えは変わりませんでした。 そして見つけた答えは、「長い期間好きなことだけする」でした。 そ

言ったからには

どうも、おはこんばんにちわ。あづまです。 みなさん、この記事覚えてますか? ジュースとお菓子はセットです。セットです。【再投稿】|あづま@さらぼる (note.com) 覚えがない人!先に読んでくること!! この記事の中でピスタチオ系のアイスとレモン系のジュースを合わせてみようと言ったっきり、タイミングを逃し続け、記憶を飛ばしては手繰り寄せ続け1年半が経ってしまいました。 今更ながら言ってしまったものは試しておくべきということで試してみました。 アイスは「PARMダ

【祝】成人。

へい!!^ ^ ぴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!!!!!! みかです( '-' ) はい。ちょっと有名な方々のブログ記事の冒頭部分をお借りしました。 ということで。 タイトルは見ましたか? 見てなかったら言ってくださいね、というか読んでくださいね、もう1回書いておくので。 【祝】成人。 はい。私成人したんすよ。 あ、冒頭部分の答え合わせはメンバーにはしました。(執筆時点まだしてない) 特に何を言いたいでもなく、ただ成人を報告し

これは没となった記事たちの供養塔でございます。

どもども、あづまでございますぅ 前回の記事で忙しくて間開いちゃったよーって言ってたんですが。実はもう一つ理由がありまして。 それは、「驚異の没率」です。 このスクショを見てもらうと分かると思うんですけど、一応月に1本書いてはいたんですよ。書いては。 これに消してしまった2本の没記事を加えると、この4か月の対戦成績は7戦7敗とフルボッコです。 せっかくたくさんあるので、この中からピックアップして供養していきたいと思います。 供養1本目「時速400㎞の太郎君」ちっす、あ

春すごろく回想編

こんにちは〜、まっさーですー! 春すごろくと言いながらなんですか、この暑さ。許されませんよ、まだ5月だよ!?!?!? 今回は、江乃傍(えのはた)市の観光大使(笑)として、すごろくの撮影を行ったワールドをマス目に沿って紹介していこうと思います。長いのでいくつかに分けてご紹介。 今回は写真多めで行きますね。 動画冒頭の江乃傍市役所です! 今回の撮影用に、パーティー&桜でデコレ―ションしてあります。キレイダネー 市役所を出ると大通りに出ます。 ビルが並んでいます。右手前の

革命、到来。

どうも、あづまですー 流石に書かな過ぎがと思ってnote開いたらまっさーも同じ状況だったらしい。ウケる。 投稿期間空きすぎて前までどんな感じで書いてたか忘れてもたわ。 なんでこんな空いたかっていうとまぁ、普通になんか忙しかったよね。 いざカレンダー見返してみたら全然予定ないんやけど忙しかったわ。この忙しさどこから湧いてきてん。 まぁそんな感じで過ごしてたんですけど、この間にあづま界に電撃が走る出来事があったんですよ! そう、「ワイヤレスイヤホンの到来」です。

あれ?前の投稿が1月……??

お久しぶりです!!まっさーです! えーっと……前の投稿が1月らしいんですが……。 サボりすぎててウケんね。って感じ ちょっと最近あれこれ忙しすぎてnoteにまで手が回らなかったヤツです。 今日は久しぶりなので最近の話でもします……? 最近、自分でもびっくりするぐらい成長してて!! 例えば、学校ある日は目覚まし鳴る前に起きれることが多くなったし……。まあ、早すぎて逆に困るんですが。例えば、7時半に起きればいいものを7時前、たまに6時半に目が覚めてしまったり。いや、寝させてく

江乃傍市って何?

皆さんお久しぶりです。 …まずそもそもあけましておめでとうございますからですね笑笑 みかです。 …そもそもnote書くの何ヶ月ぶりだ? ってくらいリアルに追われておりました笑 さて、前置きはここまでとしまして…。 タイトルにもあるように 江乃傍市ってなんだ??? って方が多いんじゃないかなと思います! ということで今回のnoteは、【江乃傍市】についてと江乃傍市の観光スポット(??)を中心に1つか2つご紹介しようと思います!! と、その前に…。 このnoteを

「江乃傍市」って何?

なんか罰ゲームで紹介することになったので紹介します^^ 僕が作ったものを中心に紹介しますね~👍 ヨ〇バシカメラ はい。どこかで聞いたことあるような店名ですが気のせいです これはオリジナルの家電量販店です え?だから気のせいだって ちなみに内装はこんなかんじです ちゃんと再現しm…自分で考えて作りました!!! いい感じでしょ!!! 学校 これはノリで作りました1日~2日で作りました早すぎるねどうなってんの ちゃんと内装もあります学校ですねはい(?) ドーム

2023年も終わるので今年の活動をまとめよう

どうも~!!まっさーです! 今年のまとめをします!!今は12月31日、15時39分です!!すごいギリギリ!! もはや、執筆RTAをするしかない 今回は、タイトルに書いたように、今年のさらぼるの活動を軽くまとめていきます~!1月から順番に。 このまとめを読んで、気になった方はぜひYoutubeでお待ちしております 1月~5月(休止期間)この期間は、2022年の11月から続けていた、活動休止の期間だったので、大して活動はしていませんね。 と、言っても、僕(まっさー)と春樹、み

マイクラで創作都市「江乃傍市」作ってみた!

こんにちは、こんばんは!まっさーです。 今回は、さらぼるの動画であった罰ゲーム(?)で、創作都市である「江乃傍(えのはた)市」を紹介していきます!! 動画とかのリンクは最後にまとめて貼ってあるので、ぜひ動画も見てみてね。 1.まずどこから紹介するよさらぼるのメンバーで作った江乃傍市ですが、割と僕はメインで制作に関わっている側の人間なので、どこから紹介するかだいぶ迷いますね。 と、言ってもそこまで大きな都市ではないですし、まだ開発のし甲斐がありますね。 今回は、とりあえず

江乃傍市について

どうもこんばんはぁ。 久々の投稿になります~。 いやぁちょいと忙しすぎで投稿してなかったら年を越してましたね。 そして久々の投稿が動画の罰ゲーム(?)というね。 ということで江乃傍市について紹介でーす! Q.まずまず江乃傍市とは? A.私が所属している「さらだぼーる」というグループ実況者で使用しておりますマインクラフト上でのマップとなっております。 Q.何故罰ゲームを? A.詳しくは動画のリンクを最後に貼っておきますのでぜひ見て下さーい! ではでは早速紹介です! 現在も

餅と大豆

どーも、さっき餅を食べたまっさーです。 餅美味しいね。もちもち。 皆さんって餅は何で食べます? 僕はきな粉に付けるのが好きです! そして、ふと思ったんですが、大豆って凄くない!? 大豆って、「醤油、味噌、豆腐、豆乳、そしてきな粉など。」色んなものに変身できるじゃないですか! もしかして、大豆そのもの調味料?んなわけないか。 そういえば、餅ってきな粉以外にも、醤油をかけたりお雑煮にして食べることもありますよね。 え、もしかして米と豆って相性がいいってこと!? 誰か、