見出し画像

運転免許ほしいなとりたいな

日常からネタを探そう!
❶ネタを探す力
❷ネタにする力
この2つ!

❶→単純に日々を『どっかにいいネタないかな?』と思いながら生きる
ってことです

人間関係での変化があればネタにできるし、
世間が興味を示していればネタにできます。

常にネタが転がってないかな
を意識しながら生活しているんですよね。

意識するとアンテナが張るので、見つけやすくなるんですよ。意識するから見つけやすくなる

❷→失敗したことなどもネタにしてみる。電車に乗り遅れるとか、朝起きるのが遅かったとか、そういう他愛もないようなこともネタにしようとする

出来事をネタ化する

日常は出来事の繰り返しです。
だからこそ、日々過ごしていたら当たり前のようにネタが生まれるはずなんですよね。

この二つの力が生み出すのは、
《リング力》です。

『点と点を線で結ぶ力』とも言えますよね。
"出来事"と"学び"
この二つの点をつなげる

日々ネタを探しながら、リンクさせてネタにする。
当たり前の日常からネタを生もう!


必要なこと
*疑問を持つこと
*意見を持つこと
*意見を聞くこと

疑問を持つことはとても大切です
『なぜ?』と思うからこそ思考が始まる
考えることを放棄した瞬間から、脳の機能は退化していきます。

だから変な情報に振り回されてしまう

思考のスタートは『なぜ?』です

そして次に、自分の意見を持つこと

当然その意見が最適であることが望ましいですが、いきなり最適解を出せる人なんてそうそういません。

意見を持ち、その意見が最適かどうかを確かめる。違うのであればアップデートする。
これをひたすら繰り返し続けるから、精度と速度が上がるんです。

意見がなければアップデートできません。

そして最後に、他人の意見を聞くこと

『聞く=従う』ではありません。

他人の意見をまずは聞いて、その上でその意見を自分に取り入れるか、それとも今までの意見を持ち続けるかは自由です。

ただ、他人の意見を聞かないとなると、狭い視野で終わる可能性大です。

他人の意見は、自分の視野を広げるチャンスです。

『いいな』という意見は取り入れましょう

『マニュアルだから』『◯◯さんが言ってたから』

と素直に従ってる人もいますが、マニュアルはあくまでも『無難な選択』でしかありません。
誰か、が言っていたことはあくまでも『その人の最適解』でしかありません。

そうやって思考停止になってしまうと、理想の人生からどんどん遠ざかってしまいます。

それでいいのであれば構いません。

しかし愚痴や不平不満を言うということは、今の自分に完全に満足しているわけではないはずです。

*疑問を持つこと
*意見を持つこと
*意見を聞くこと
どれか一つでもかけてはダメなんです。

どんな疑問を持つか

どんな意見を持つか

どんな意見を聞くか

すべての制度を少しずつでも上げてく必要があるんです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?