見出し画像

女性とキャリア


この問題って自分自身のこともそうだけど、
友だちのことをみてても本当に簡単じゃないし、答えがないって痛感する

アラサー女子の悩み

結婚して、妊娠て
当たり前にあることじゃないし、
子どもを授かる前に多くの女性が悩むことじゃないだろうか

子どものタイミングと仕事のこと

長年働いている会社だからといって部署異動した初年度だとしたら
子どもを授かったら、今の仕事(担当している仕事)はどうするのか
妊娠したときの周囲の反応が思ったものとちがったり
転職したてだったら仕事なれるまでは、、、と思ったり

女性と仕事は切り離せないとつくづく思う

今の仕事の現状で、もし子どもを授かったら、、、わたしもよく、考えてた
私自身、今の職場は長い(この4月で丸6年目)
だけど、このタイミングで4月から部署内異動
異動だろうなとは思ってたけど、私の不妊治療は続行してた
周りになんと言われようと(なんて反応されるかわからないから、こわいだけ)、おそくするなんてあり得なかった

不妊治療していることは、今の直属の上司(お子さんのいる女性だったから言いやすかった)しか言っていない

男性の育休制度の話もよくでているけど
私は、女性が子どもを授かっても、もっとその後のキャリアについて前向きにいられるような制度も大事なのではないかと思う

不妊治療している人の中には、通院との兼ね合いで仕事をセーブしたり、働き方を変えたり、やめざるを得ない人も多くいると聞くし、よく発信でも目にする


自然に子ども授かるにしても
自然妊娠が難しく、医療の力を借りることになったとしても
やはり若いにこしたことはないと思う

年齢を重ねると卵子の状態はおちてくる


この避けられない事実を男性は知っているのだろうか

子どもはいつでもできる
そんなふうに思っている男性は多いのじゃないかと予想する

男性は、仕事は今(これから)が大事と言ってくるかもしれない
けど、
女性がいう子どものことだって、
先延ばしにできることじゃないのです
本当にアラサー女子の私たちにとって、本当に大切な一年なんです

そんな話を先日、久しぶりに会った友だちにこんこんと話した
彼の仕事のことを待って、子どものことを考えるのも一つだけど不妊治療してる身の私からすると、後悔しないようにちゃんと彼と話をしたほうがいいと

いかにまずこの一年が大事か

結婚するのか、
パートナーシップでいくのか色んな形はあると思うけど、
どうか子どものことについてはふたりでちゃんと話して、お互いがなるだけ納得できるように話し合いをしてほしいと切に願う

不妊治療しているからこそ
子どもを授かりたくても授かれない人がどんだけいるのか知っているし

不妊治療していても、子どもが授かれない人もいる

子どもをつくることが目的にならず
これからの自分の人生どうやって生きたいのかの道すがらに『子ども』を授かれればなんてそんなかっこよく思えるようになりたいなと思うけど

やっぱり、そんな簡単じゃない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?