マガジンのカバー画像

Creative Unityとわたし~たみひと~

161
Creative Unityという1922年発行の本の中の後半の一節を占める”The Nation”を訳しながら読んでいきます。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

Intermission(ほんじつはおやすみ)~破鍋と夢のつづきを~

毎日使う土鍋に顕著なひびが入っていることは昨年の年末には気が付いていた。しかしそこはご飯…

The Nation-32

文末に追記:(…そしてそれはその人たち以外の何かが彼らに「そうさせる」 "making"のだということの、二重構造…)

Intermission(ほんじつもおやすみ)~夕方が毎日に戻ってくる~

秋からこっち、仕事が終わっていつもほとんど定刻に同じ建物から空の下に出るけれど、こんな明…

Intermission(本日はおやすみ)~茸な環~

あ… これは上の嘴?それとも下の? この秋冬はあの榎の木に🍄が出ているのにまだ一度も行き…

The Nation-29

追記:書いている間悩んでいた "coulc have …" の箇所に関しては、それに続く”leisure" …