見出し画像

結婚式の衣装を、1.5時間で決めた話

こんにちはヾ(・ω・`)ノ♪

少し前に結婚式を挙げたので、
結婚式についての「気づき」をnoteに書いていきます。

今回は結婚式の衣装選び。

既に結婚式を挙げた友達から、
・衣装選び、結構迷う~
・衣装選びに時間がかかった
・ブライダルサロンに◯回行った
という話を聞いていたので、
どうやったら楽しく、ストレスためずに、効率的にいけるかな~と考えてみました。
で、準備をしていったところ、
衣装選び始めて1.5時間で決まり、一回ブライダルサロンに行くだけで済んだのでnoteに残しておきたいと思います。

前提として...

・着替えなし、着物(白無垢)のみ
※ただし、ドレス選びにも使える内容です
・プランナーさんから紹介されたサロンに行ったので、複雑な手続きはなく、衣装(1着)を決めるのみだった
・特に衣装にこだわりはない

ということで、
・仕事が忙しくて時間がない!
・結婚式の準備を効率的にしたい!
という方にはオススメです。

衣装選びの前にしたこと

1.パーソナルカラーを知る

パーソナルカラーとは、髪や肌色をもとに決まる自分に似合うカラーのこと。
カラーは大きく分けて4種類。春(スプリング)、夏(サマー)、秋(オータム)、冬(ウインター)があります。
日本人に一番多いのは夏なんだそう。私も夏でした。
それぞれに似合うカラーパレットがあり、
例えば夏の場合はパステルカラー。
冬だとビビットカラーが多目です。
ネットでも診断できますが、パーソナルカラーの資格を持っている方に対面で見ていただくのがおすすめです。
本格的な診断は3万以上することもありますが、
ストアカであれば、1万以下のものもありました。
(私は資格を保有してる友人にみてもらいました)

2.骨格タイプを知る

着物の場合は、診断の必要はなかったかもですが、
ドレスであれば知っておいて損はないと思います。
骨格タイプも、パーソナルカラーと同じように、生まれつきの骨格で診断します。
ウェーブタイプ、ストレートタイプ、ナチュラルタイプの3種類。
例えばウェーブタイプは、ふわっとしたタイプのスカートが似合います。
このように似合う型を知っておくことで、ドレスの型も決められます。

3.Pinterestを使って好みを知る

最後に、似合うカラーや骨格をもとにPinterestで検索!
例えば私の場合は、
パーソナルカラー:夏なので、
「ラベンダー ウェディングドレス」や、
「オフホワイト 白無垢」など。
専用のボードを作っておくと良いです!
ブライダルサロンで専用のボードを見せたところ、
私の好み、雰囲気に合ったものを何着か用意してくれました。

また、いくつかの画像にピンをしてボードに保存すると、好みに合わせてPinterestがレコメンドしてくれます♪

結婚式の準備、ひとつひとつ乗り越えていきましょー♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?