見出し画像

2020年振り返り

昨年度立てた目標
主目標
・人間的成長
・壊れたラジオから優れたラジオに
・中長期的に優れた身体に
具体的にやること
3つの主軸
・WLBのインターン
(後に残る価値のあるものの創出)
・英語学習
(海外インターンでの効力の最大化)
・ある学ぶ団体への参加
(人間的成長や社会人基礎力 伝える力の向上)
副軸
・年間30冊以上を読む
知識のインプットを使える形に
伝える練習をする

・note
 学んだことの集約 復習教材

・Facebook更新
 活動の履歴書 

・アウトプットの場を増やす
案)オリジナリティ
メディア→訊ねるインタビュー聞きたいことを"働く" 本質的な質問

企業のビジョンの分析
業務内容 自分のフィットを見つける
人生を左右するものだから。
→note or (ノート)
振り返り
1.WLBインターン
→丸々1年間最前線の
もとでやり切ることができた。

自己視点
 コロナという状況下で初の環境だったが、
最初の頃は怯えていたリモートワークにも適応していくことができた。
        仕事の大変さ
 いい意味で仕事の大変さということがわかった。アルバイトだけの想像で抱いていた凄い仕事だけでないし、多種多様色んな仕事があるということがわかった。しかし、どんな大きな仕事も下積みや入念な準備、支えなど沢山の事柄が相まって偉大な仕事になっているのだと感じた。それを認知して働く事がいかに大事かも学んだ一年だった。
        身につけた力
 どんな仕事でも目的目標を描いて、逆算し準備をし、それを確実に達成していくためのマイルストーンをつくら実行する。そんな過程が仕事のなかで身についた。よく考えたらこれは仕事だけでなく、テスト勉強、留学生、生徒会、推薦入試の塾、全ての生活において使用しており、普遍的な力なのだと感じた。
あらためて、仕事という領域においても転用し実行できる。そんな力を得れた。
 
社外的視点
 働き方の最適化を高校3年からずっとテーマとして4年間活動してきた。それを実際の現場で現状をみて、変わっていく実例を直近で経験させていただけたことは非常に大きかった。
        現場の声
 忘れられないのは現場の声。「教育現場」「官僚の働き方」「人事部の方」たくさんの方の声を直接聞いたり、アンケートを通して学び、一層進めていく意義を心強く感じた。
        現場の変革
 どの時代、どんな状況においても普遍の取り組み方がある。そんなノウハウや取り組む姿勢、あり方を学んだ。心から行動し変革する。自ら道を切り開く。本心や真心といった人間の芯にある熱い想いの強さを感じる時間だった。
・英語学習
 正直、今年は納得いく成果を残すことができなかった。新型コロナウイルスの影響もあり、海外渡航への道が断たれました。
 やりきれなかったのが英語については課題に残ります。
 反面、未だに高校留学の際に友人になった何名かとは日々SNSを通して事あるごとにメッセージを交わすことができているのは、学習のモチベーションになっています。
 2021も継続して学んでいきたいです。
・学びの団体への参加
 着実にレベルは上がってきました。この団体のおかげで、私自身の素直さの向上、人間性の向上、考え方の基盤、あらゆる基礎力が上昇傾向にあると思います。
 しかし、同時にまだまだ、学べば学ぶほど奥が深く、深層を掘り起こし自分に落としきれていないのが現状だと感じています。
 2021年はここでの学びをさらに深め、主体的行動を増し、志実現のための実力をつけるために精進してまいりたいと思います。
副軸
本30冊以上読む
ノルマに設定した30冊は半年くらいで達成
今年読んだ本は75冊に上りました。
頑張れば100冊も見えてきますね。

(※漫画は当然いれてません)
余談ですが、
漫画のおすすめは"バカボンド"
主人公の心の変化・成長が念入りに描かれていて勉強になります。
・キングダム ・鬼滅の刃 ・呪術廻戦
・バカボンド この辺が今年の中心でした。

※2020年読んだ本は最後に参考として
 置いときます。
学んだことの集約
1.Facebook
→更新できました。
発信はとても大事でおかげさまで
メディアにのる機会をいただきました
ありがとうございます。

2.アウトプット
→ライフワークというか趣味で
地味~にYouTubeやサービス始めました。
まだまだうち内のコンテンツですが、
小さく実験していこうと思います。
今年も引き続き少しずつ形にしていきます。

3.企業分析やノート
→ちょこちょこやってます。
人生を大きく左右する一つの分岐点
引き続き頑張ります。
全体を振り返って
新型コロナウイルスの影響によって
生活様式が大きく変化し、
躍動の一年となりました。
(身体は動かさず、時間空間をmeetやzoomで超えるということが大きく、同じ場所から異なる仕事やイベントを沢山しました)
なんだかお家ばっかで🏠変な感じです。

今年は少しは外に出れる環境が
カムバックしてきてくれるといいな~なんて
人生白黒だけでなく、
バランスが大事そうです。

色々ありましたが、
無事生きて歳を越せました
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

おまけ)2020年読書本
・ニュータイプ
・記録の力
・学力の経済学
・漫画でざっくり学ぶプログラミング
・「死」とは何か
・ストーリーとしての競争戦略
・読みたいことを、書けばいい
・ついやってしまう体験のつくり語る
・チーズはどこへ消えた
・スタンフォードの最高の睡眠
・give&take アダムグラント
・サピエンス全史 
・ホモ・デウス
・エッセンシャル思考
・超集中力
・1分間で話せ
・1分で動け
・1分間マネージャー
・トーク入らず営業力
・世界を変える100の技術 日経BP
・金持ち父さん貧乏父さん
・世界で一番優しい会議の教科書
・どう生きる
・どう働く
・マッキンゼー流問題解決
・ビジネスフレームワーク
・アイデア大全
・イシューから始めよう
・これからの「正義」の話をしよう
・シンニホン
・世界一シンプルで科学的に証明された食事
・世界で一番優しい会議の教科書
・人を動かす
・なぜハーバードビジネススクールでは営業を教えないのか
・コンサルティング業界大全
・情報生産者になる
・残業ゼロの仕事術
・仕事を任せる新しいルール
・ラクに勝ち続ける働き方
・労働時間革命
・6時に帰るチーム術
・ワーキングカップルの人生戦略
・訳あり社員が戦力化するすごい仕組み
・男性の育休
・定時に帰る時間術
・忙しいすぎる毎日から抜け出す習慣術
・スタートアップ
・やばい集中力ノート
・ビジネスフレームワーク
・7つの習慣
・Instagram最強の思考法
・新コーチングが人を生かす
・絶対内定
・人材トランスフォーメンション
・まずは親を超えなさい
・人生は手帳で変わる
・ロジカル面接術
・ハーバードからの贈り物
・コンチングの基本
・秘伝凄い会議
・記録の力
・あなたとどこかへ
・志経営
・道は開ける
・人を操る禁断の文章術
・天才を殺す凡才
・スタンフォード式疲れない体
・バビロン大富豪の教え
・会社員の教科書
・最高の睡眠
・ハートドリブン
・ブランド人になれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?