見出し画像

118・商談ステップを理解してるか ~ 未来をイメージしている経営にどうするのさ、営業は ~

画像1

今日は(10/15)は、けっこう肌寒い(海浜幕張)。

そろそろ冬支度を考える時期ですか。鷲は全部カーチャンが用意してくれるので、毎日毎朝用意される物を羽織るだけ。なので、彼女の都合で生活が決まっている感じだな。

まぁ、日常の生活は全部彼女に任せるので、余計な頭を使わないでも済んでいるので助かっている。

人間、なんだかんだ言っても「考える」とか「決める」とかエネルギー使うからねぇ。鷲は元々器用でもパワフルでもないので、自分でやらないことは全部人任せ派。

さて昨日は、

定量的メリット、定性的メリットを、具体的に伝えるのがまず提案としては正攻法だとおもうんだが、ここで終わってはダメだと思う。

ここまでできれば一般的にはよくできた商談って奴だと思うぞ。なかなかキッチリやりきれる奴も少ないと思う。

ってな話しだったわね。

結論は「コンサルティングセールスは未来をどう変えていくかの提案」をすること。

経営課題って何なのさって話しよ。

今の困りごとじゃないよね。

もちろん、未来は過去や今を立脚点としてできる物だとすれば、過去はともかく「今をどうにかする」これも滅茶苦茶大事。

でもね、経営の役割ってなんなのよ。スカンクワークスの目指すコンサルティングセールスは「経営課題の本質をみつける」にある。

だとしたら、経営のソモソモってなんなのかから営業も考えにゃアカンだろって話しだよ。

経営は、今の運営ではない、未来の運営でもない(やらなくていいって意味ではない)。

経営の役割は「自らの未来の行き先を決めること」そして「そのための準備をする」がまず一番大事なこと。

で、次に大事なことはなんなのか。

準備の後は行動だわね。ActionでもOperationでもどっちでもいいや。

さぁ、行き先を決めて、諸々準備して動き出した。

真っ直ぐ進むわけないわ、普通はさ。行く的には、色々とあるわけさ経営には。

予期せぬライバルが出てくるとか、想定した地域の経済規模が小さかったとか、だいたいネガティブな話がでてくる。

となれば、だいたい計画通りには物事は進まない。となれば、収支にも影響でるし、中小なんかであれば資金繰りにも影響が出る。

まぁ、経営ってこんなもんなのさ。

おっと、1,000文字超えたので明日。まだ、提案部分の「価値(Value)」の伝える話し続くね。

では、また明日。

【お願い】

スカンクワークス合同会社のTwitterアカウントができたので、ぜひフォローをしてください。

ここね ← スカンクワークス合同会社Twitter

あと、なかなかYouTubeのチャンネル登録数が伸びない。ほんとどうやって数字を稼ぐのかよくわからないので、皆さん協力して下さい

ここね ← スカンクワークス合同会社YouTubeチャンネル

ぜひ、ご協力をいただけると嬉しいです。

ではまた。

With exon.co.jp DNA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?