見出し画像

№237 【日経新聞】不透明プロセス、世論の離反招く 五輪組織委会長の選考をコンサルティングセールス視点で読む

画像1

本日(2/13)、小春日和ってかんじですか、幕張はそんな感じです。ようやく春ですねぇ。

しかし、世間はオリンピック組織委員会の会長人事で大騒ぎ。この時期に何をしているのやらですねぇ。

日経新聞2月13日
不透明プロセス、世論の離反招く 五輪組織委会長の選考

後任者も二転三転しそうな状況。このあと思いっきりヘビーな交渉が待っているだろうに、火中の栗を拾う若い人がいるのかどうなんだか。

森さんの舌禍は、発言の前後はあるとしても、リーダーとして時代的に許しがたいのは事実。でも、これを世間が一斉に糾弾するのもどうかと思うけどね。

森さんを擁護するつもりはないけど、あのジーさんは世界中のややこしい連中と矢面に立って切った張ったをして組織の若い人を守ってきたのも事実だと思うんだなぁ。

しかし、開催の直前になんで不用意な発言をしたんだろうなぁ。本人が一番判っていると思うなぁ。

ジーさんに仕切られている風は、事実だと思うのでそれは閉塞感をもたらす元凶だと思うので、世代交代が進まない状況もどうかと思う部分もある。ジジーだけに問題があるのではなく、若者にも問題はあると思う。

団塊世代を早めに引きずり下ろさなかった、鷲ら世代にも大きな罪はあると思っている。

とは言え口は災いの元。沈黙は金。

しかし、無難な誰でも言えるような話しじゃ、魅力につながらないのも事実。と言う意味では、森さんもだが、副総理の麻生さんも同じようなキャラだよね。

魅力的だから許してあげようやって言うのは芸人だけだろうか。

最近は、浮気しても吊し上げられるの可哀想だね。どうでも良いじゃんと思うがな。それこそ他人事だ。

日本の風土で絶対に変えないといけないのは「失敗したら切腹」が連綿と続いていることだと思うんだよねぇ、鷲は。

人間は間違えるもの。

間違えないのは神だけ。

日本人はいつからそんな潔癖症なのさ。武士道を神の世界に昇華させちゃだめだろ。

日本企業の多くも一緒な気がする。

だから誰もマネジメントが先頭を切って判断決断しない。失敗したら出世の目がなくなるってね。

なので、コンセンサスとかガバナンスいう名の「責任分散」「他人事」で「無難な内容」が「ノロノロ」と進むってね。

まぁ、それで利益が上がっているなら良いんだけど・・・利益が上がらないから、経費節減にしか動こうとしない。

経費を削るのは誰でもできる話でね。

よく言う話しでね「売上はコントロールできないけど費用はコントロールできる」って。

マネジメントとして、楽なんだよね「経費を削って利益を上げる」って言うのは。

なんか、ちょっといつもと違った話になったけど・・・法人営業目線で見るときに「腹を括った」課長や部長クラスの人と付き合えるのが本当に楽しいよね。

責任は自分が取るから、上は自分が押さえるから自由にやってみないさい。

若い人の新しいチャレンジャブルな発想を支えてくれる上司。

こんな人と出会えたら営業冥利に尽きるよねぇ。どれだけ付加価値の高い仕事をしようかと意気に感じるよね。

そんなお客様と出会えるように、こっちも自分を磨く鍛えるだね。

って、今日は番外編って感じでした。

【コンペに負けないB2Bコンサルティングセールス】が学べる

スカンクワークス合同会社
https://skunkworks.llc
株式会社エクソン
https://exon.co.jp

skunkworks.llc チャンネル(You Tube)
https://www.youtube.com/channel/UC1EPn1RXl93oFg9LNUDczwA

スカンクワークス合同会社公式Twitter
https://twitter.com/SkunkworksLLC


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?