まだティラノビルダーで消耗してるの?
このタイトル構文ももはや時代遅れ感ある
さて、超絶・使いやすい・ノベルゲームエンジンことティラノスクリプトにはGUIでゲーム作成できるツールとして「ティラノビルダー」があるわけですが、ちょいちょい「ティラノビルダー使いにくい!」「ティラノスクリプトわからない!」という声を聞きます。
それらは多くが単純な知識不足によるものも多いのですが、時たま「それ、ティラノビルダーよりティラノスクリプト向きでは?」「それ、ティラノビルダー使った方がいいのでは?」というものも見受けられます。
ということで、今回はティラノビルダーとティラノスクリプトの違い、それぞれの向き不向きについて話していきたいと思います。
↑これは自ブログの宣伝
ティラノビルダーとティラノスクリプトの違い
ざっくり画像でまとめました。
なお、ティラノビルダー無料版で数に制限のある機能についても、スクリプトコンポーネント(ティラノスクリプトを直接記述できるコンポーネント)を利用すれば上限を無視して利用可能です。
内部で利用しているティラノスクリプトのバージョンについても、現在はティラノビルダーで最新版ティラノスクリプト(v5)を利用できませんが、近日中にアップデートが予告されています。
ティラノビルダーはティラノスクリプトの下位互換なのか
これに関しては、「断じて否」です。
そもそも、ティラノビルダーとティラノスクリプトでは役割が違うのです。
逆に言うとその役割の違いを理解しないまま考えなしにティラノビルダー、ないしはティラノスクリプトを使い始めると、しなくていい苦労をする羽目になります。
ティラノビルダーに向いている人
ティラノビルダーは「GUIでゲームを制作できる」というのが最大の強みです。
ゲーム制作というと、英語だらけのプログラムを組んで英語だらけのエラーと戦わなければならないイメージがある方も多いかと思いますが、ティラノビルダーならそれはありません。
ゲーム制作でよく使う機能は「コンポーネント」という単位でまとめられており、ドラッグアンドドロップで配置していくだけでゲームが形になります。
その上、エラーがあっても日本語で優しく教えてくれる親切設計です。
「英語のプログラムを記述する、英語のエラー文を解読する」ことがゲーム制作の大きな障害になっている、という方なら、ティラノビルダーを選んでおけば間違いありません。
そしてティラノビルダーでもっとも便利だと(個人的に)思っている機能が「ここからプレビュー/デバッグ」機能です。
これは名称そのまま、任意のシナリオの任意の地点からデバッグ・プレビュー可能な機能です。
ティラノスクリプトだといちいちテストしたいシナリオにジャンプする仕組みを自分で用意してやらないといけませんし、シナリオの途中からデバッグするにも工夫が必要です。
ちなみにティラノスクリプト(v5)でのデバッグを支援するこんなプラグインもあるので良かったら使ってみてね(宣伝)
ということで、ティラノビルダーに向いている人はこんな人です。
・GUIでゲームを作りたい
・英語アレルギー
・「ここからプレビュー」を絶対使いたい
ティラノスクリプトに向いている人
一方、ティラノスクリプトはどうでしょうか。
英語だらけのプログラムを書いて、英語だらけのエラー文と格闘しなければならない?
それは半分そのとおりで、半分間違っています。
ティラノスクリプトは、ゲーム制作でよく使う機能を「タグ」という単位でまとめています。
これはティラノビルダーでいうところの「コンポーネント」をもう少し細かい単位にしたものです。
タグの名前は英語がもとになっていますが、たとえば「playbgm」というタグ名を見て、その機能が想像もつかない、という方はそうそういないでしょう。
そして「ティラノスクリプト」のタグ名間違いなどのエラーであれば、ティラノビルダーと同じように日本語でエラーメッセージが出ます。
もう少し踏み込んだ、JavaScriptに起因するエラーであればさすがに英語のエラーを読まなければなりませんが、タグのみでゲームを作っていればそう起きることはありません。
そしてテストプレイするときは、ティラノスクリプトなら「ティラノスタジオ」という専用のツールを使います。
このツールもGUIベースなので、それほど使い方に迷うこともないでしょう。
ティラノスクリプトは難しい、という方の意見でよく聞くのが、「タグを覚えられない」というものです。
ぶっちゃけティラノスクリプトのヘビーユーザーでもティラノスクリプトのタグなんて覚えていません。
使うときになったらその都度調べれば良いのです。
そうでなければ、なんのためのタグリファレンスであり、公式ドキュメントなのでしょうか。
これはティラノビルダーにも当てはまります。
ティラノビルダーは簡単だから、公式の説明を読まなくても大丈夫!なんてことは全くないのです。
そしてティラノスクリプト最大の強みは、テキストベースであることです。
それはつまり、世の中にあふれる多機能なテキストエディタをどれでも自由に使えるということです。
ティラノビルダーではいちいちコンポーネントを選んでドラッグアンドドロップして…を延々繰り返していた作業が、エディタの一括置換機能で一瞬で完了するのです。
ということで、ティラノスクリプトに向いているのはこんな人です。
・自分の好きなテキストエディタを使いたい
・ティラノスクリプト本体を改造したい
・ゲームシステムに凝りたい
と、ここまで書いてきましたが…
正直な話、「ティラノビルダーならゲームを完成させられるけどティラノスクリプトでは無理」「ティラノスクリプトではゲーム作れるけどティラノビルダーでは難しい」ということはないと思っています。
ティラノビルダーでゲームを完成までもっていける人ならティラノスクリプトでもゲーム制作できますし、逆もまた然りです。
違うのはゴールまでにかかる時間や手間暇だけです。
自分がティラノビルダーとティラノスクリプト、どちらに向いているか。最初からわかればいいのですが、なかなかそれも難しい。
そんな方に、この記事が何かの助けになれば幸いです。
サポートをしていただけると私がたいへんよろこびます。 ちなみに欲しい物リストはこちら→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2DBRPE55L3SQC?ref_=wl_share