見出し画像

本せどりをやる上で覚えておきたい再販制度に関して

どうも!SKです。



このnoteでは低資金で取り組みやすい

本せどりの記事を書いています。

そもそも古本せどりとは?


再販制度について知ろう


今回は再販制度についてご説明します。

画像1

再販制度については以前にも解説した事がありますが、
初めて聞くかたもいるかと思います。



再販制度は本だけでなく、新聞や音楽ソフトも対象となります。
自分は本せどりしないから関係ないとか思っていると
痛い目にある可能性もあります。

また、稼げる知識を常に身につけることが
稼ぐ近道となります。

それでは解説していきます。


再販制度とは?


再販制度について解説していきます。


再販制度とは、出版社が書籍や雑誌の定価を決定し、
小売店等で定価販売が出来る制度です。

これは独占禁止法によって定まっています。

定価を決めることでベストセラー品や人気商品が出た際に
小売店等が価格を引き上げられないようにしています。

また、どこで購入しても同じ価格で買えるようにという措置です。

前章でも軽く触れましたが、
本だけでなく新聞や音楽ソフトでも再販制度は適用されます。

再販制度は新品で販売する場合には
僕たちせどらーでも再販制度は適用されます。


これはアマゾンで販売する場合でも
当然適用されているルールです。


画像2

再販制度対象商品を定価以外で売る行為は
アマゾンのガイドラインに違反しています。


アマゾン以外の販路でも再販制度は適用されますので
新品で出品する場合は気を付けましょう。

仕入れをする場合は再販制度対象かどうかを
チェックしてから仕入れるようにするか、
コンディションを「新品」以外で出品しなければいけません。

出品する場合は「ほぼ新品」で出品するようにしましょう。


再販制度の見分け方を解説


再販制度の対象かどうかを見分ける方法は非常に簡単です。


書籍や雑誌の場合は「定価」か「価格」の
どちらで表記されているかを見ます。

画像3

「定価」と書かれている商品は再販制度対象商品です。


仕入れた場合は定価での販売を心掛けてください。

音楽ソフトについては下記を確認して下さい。


画像4


画像5

この表記を確認して下さい。
これは再販制度の対象期間が表記されています。


この場合は 2002 年 6 月 4 日までは
再販制度が適用されているという事です。

2002 年 6 月 5 日以降であれば
新品で好きな価格で販売しても違法になりません。

この○再 が記載されていない商品は
再販制度の対象外商品となります。

このほかに DVD などのコンテンツが
付録としてセットになっている商品ついては、
基本再販制度の対象外となります。

最近は DVD 付属の商品が多いので
再販制度適用外の商品が増えていますが、
必ず確認してから仕入れるようにしましょう。


■まとめ■


いかがだったでしょうか。


再販制度は難しいようで分かりやすい制度です。


簡単に見分けられますし、
敬遠している人よりも稼げるようになります。


苦手意識を克服して
稼ぐ環境をどんどん身につけていきましょう。


最後までお読み頂きありがとうございました。


最後に、実践的な古本せどり


もっと実践的な古本せどりを知っていきたいという方は

僕の公式ラインで更に実践的な配信をしていきます。

ライン登録特典として

◆本せどりスタートアップマニュアル


こちらをプレゼントしますので、

よかったら受け取ってください。

ライン公式アカウントに登録する




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?