山口 隠れサウナ 最高な場所

 今回は山口県内でおすすめのサウナを紹介します。
 私は最近サウナにはまった23歳ですが、山口県内で行ったサウナが大谷山荘という旅館だけですが、とてもよかったので最後まで読んでください。

 大谷山荘は長門湯本温泉にある旅館です。長門湯本温泉は開湯600年の歴史をもつ温泉街です。規模でいうとほかの温泉街に比べると小さいです。しかし一度訪れてみるとここは山口ではないのではないかと思えるほどの雰囲気があります。私は山口に転勤できてまだ数ヶ月ですが、山口にはこんなところがあると知らなかったのですこし来てよかったと思えました。

 サウナの話に戻りますが、どうしてこんなに温泉街の説明をしたかというと、サウナに入る前から楽しめるからです。私のイメージですが温泉街に近づいていくにつれ温泉街の雰囲気が出てきますが、長門湯本温泉は急に道をカーブでまがっていたら出てくるので、テンション爆上がりです。急に現れた大谷山荘の姿は千と千尋の神隠しで出てくるような昔ながらの外観をもった旅館です。

 駐車場について中に入るときれいな内装が施されていて、エントランスで2000円を払い温泉場へ向かいます。入る前からワクワクします。
 ここからはサウナの説明ですが、サウナ室の中はそんなに広くはないです。ですが暑さは低すぎず、高すぎないです。水風呂を終えていざ外気欲です。椅子は二つしかないです。本来サウナを売りにしているわけでないので少ないですがさすが旅館です。外気欲をしていると、普段よりなぜか気持ちよくなります。露天風呂はなかなか広いので休憩するスペースはそれなりにあるかと思います。

 サウナを終えると旅館のテラスで休憩できます。そこは川沿いにあるテラスなので川の音や景色を聞きながらソファーに座りながら休憩できます。喫煙者の方がいればそこでタバコも吸えるのでうれしいと思います。

 どうして大谷山荘を紹介したのかというと、サウナに入る前から楽しめて、入った後も楽しめるからです。私が行ったときは夜なので温泉街を全力で楽しめなかったですが、昼過ぎぐらいに行けば食事なども楽しめると思うので、早めの時間帯に行くのがおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?