見出し画像

ロックマンDASHのフラッター号フルスクラッチ製作日記 その5

フラッター号(PSのゲーム、ロックマンDASHで登場する乗り物)のフルスクラッチ製作、遂に完成しました。

このレベルのフルスクラッチは初めてでしたが、そこそこ満足いく出来になりました。ただ、ディテールの作り込みが甘い部分や塗装でミスした箇所もあるので、まだまだ腕を上げる必要があります。
いつか、よりクオリティを上げたVer.2にも挑戦したいと思います。

"その5”では完成写真を載せさせていただきます。
Youtubeには製作過程の動画をアップロードしています。ご覧いただけると嬉しいです。

https://youtu.be/AahveJFHINs

■完成写真

雲を抜ける時をイメージしてジオラマ化しました。
少し上昇気味に配置したので、躍動感が出ていると信じたいです。
正面です。窓は縦桟がなく、作り込みが甘い部分の一つです。
背面。ここも作り込みが甘い部分です。

■完成写真~星空~

家庭用プラネタリウムを使うと、こんな写真も撮れます。
何となくフラッター号は青空のイメージですが、これはこれで良いです。

■おわり

以上、フラッター号フルスクラッチでした。
今回フルスクラッチに挑戦し、自分で1から作り出す楽しみを知りました。
他にもどんどん挑戦したいと思います!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?