見出し画像

おばあちゃんが教えてくれた大事なスタンス(改訂版)

どうも、
Fランク大学出身の営業マンのヒロトです^_^

営業マン・人として大事にしてるスタンスってありますか?
と後輩に聞かれて、

ふと、おばあちゃんに言われた事を、
大学生くらいの時から大事にしてきたなーと
思ったのでその事を書きます。

僕は物心ついた時から、
母方の婆ちゃんと爺ちゃんと一緒に暮らしてました。

婆ちゃんはリウマチを発症してて、車椅子生活でした。
正直、普通な生活は出来ない状態でした。

僕は小さい時から婆ちゃん大好き人間でした。笑

その優しい婆ちゃんが2回だけ僕を怒りました。

一つ目が【感謝とごめんなさいを伝えなかった時】です。

僕が中学生の時、肺炎になりかけて家族が病院に連れて行こうとした時「自分の身体は自分がわかってる、余計なお世話だ!自分で治せる!」と逆ギレした時に言われました。

「心配してくれてありがとう、心配かけてごめんってなんで素直に言えないの?そんな子に婆ちゃんは育てたつもりはありません」って。

その時は婆ちゃんも敵だ!
みたいな感じで反抗したのを今はめっちゃ反省してます笑

2つ目が【誰かの陰で生きなさい】です。

高校生の時、サッカー部でベンチ外スタートだった僕が、
スタメンになれた事が本当に嬉しくて婆ちゃんに報告したんですね。

ヒロト:婆ちゃん聞いて!俺ついにスタメンになったよ!

婆ちゃん:おおー良かったねー、努力が実ったのかな?見に行きたいけど私は行けないから、試合の日は仏壇にヒロトが活躍することを祈っとくね。

ヒロト:めっちゃ頑張った!やっぱり俺が努力したからこの結果が付いてきたと思うんだよね!婆ちゃんが祈らなくても俺はやれるよ!

婆ちゃん:自分の努力だけがこの結果に結びついてると思ってるの???

ヒロト:そりゃそーだよ!婆ちゃん何言ってんの?

婆ちゃん:それは違うよ、、、確かにヒロトは頑張ってきたと思う。でもそこに行き着くまでに協力してくれたお母さん・道具を揃えるために働いてくれてるお父さん・応援してくれる部活の友達・先生のお陰で今の結果があるんだよ、それを忘れちゃダメだよ、分かった?

この時の僕は自分の努力がまるで認められなくて、否定された気分になってまた逆ギレしました。(婆ちゃんあの時も本当にごめんね)


大学生に入ってから4月の新入生歓迎会の時でした。


サークルの集まりが終わり、
これから飲み会行くぞー!と
なった時に携帯に母ちゃんから電話が。

母ちゃん:ヒロト!どこいるの!
婆ちゃんが倒れて今日が山場からもしれないから帰ってきて!

僕はサークル経由で2人と仲良くなれそうな気がしてて、これから飲みに行こうぜ!って誘われたので婆ちゃんの事は言わず、「婆ちゃんなら大丈夫」とその飲み会に参加してから行こうと決めました。



でも、、、
婆ちゃんは結局その日に亡くなりました。。。



僕は後悔しても後悔しきれずずっと泣いて大学も3日間くらい休みました。何よりも辛かったのは死に目に会えなかったからです。

婆ちゃんから意識が無くなる前に母ちゃんに言われた事があったらしく、母ちゃんから婆ちゃんの代わりに言われた内容です。

「自分の事しか考えない事は多いけど、ヒロトは本当に優しい子だよ。だけど人間関係にはすごく苦労するんじゃないかなって心配してます。あの子はごめんなさいやありがとうを中々素直に言えない、基本自分がやってきたから。っていう視点が多い。でもそうじゃないのをお母ちゃんから伝えてあげて。そうすればもっとヒロトは人生が良い方向に進むと思う。宜しくね。」

僕はこれを言われてもっと泣きました。

当時僕は何で逆ギレしたんだろう、
反抗したんだろうって、、、
婆ちゃんから教えてもらった事は絶対大切にしようって決めました。

社会人として営業スタートしたくらいですかね??
周りの先輩や同期の中にもそういう人がいた時に、
「僕はこういう人になりたくない」って素直に思えました。

本当学ぶの遅すぎですよね。。。

でも婆ちゃんが教えてくれた事のお陰で、
営業先の担当者や先輩から可愛がってもらえました^_^

【成長出来たのは自分ではなく、⚫️⚫️さんのお陰】

【ストレートに僕の課題や問題を伝えてくれるお客様のお陰】

【自分が上手く行かない時や直属の後輩がうまく行かない時は自分のせい】

【悪いと思ったら目を見て素直に謝る】

【何か助けて貰ったり恩を受けたら素直にありがとうと伝える】

これが少しずつやれてきてるかなって思うし、
自分の価値観として形成されて、
営業にも活かせてるのかなって思います。

婆ちゃん本当にありがとう( ^ω^ )

ちなみにですが、
婆ちゃんの亡くなった日に遊んだ友達、今でも仲良くしてるんです!
むしろ一生の友達という感じです!
こんなに仲良くなれたのも婆ちゃんのお陰かなって^_^

婆ちゃんが教えてくれた
人としてのスタンス・営業マンとしてのスタンスを書きました。

少しでも参考になればと思ってます。
----------------------
投稿が少しでも良いと感じたら
スキとフォローお待ちしています🙇‍♂️
僕が単純に非常に嬉しい限りです😭

スキを押してくださったら
共感してくれた方の投稿も読みたいです。

コメントも気軽にお待ちしています。
さらに気が向いたらシェアお願いします🤗
----------------------
※SNSアカウント
Twitter
https://mobile.twitter.com/note31262208

サポートお願いします! 僕なりに皆さんにとって刺激となる情報・前向きになれる情報を発信していきます(^ ^)