見出し画像

グレーゾーンという言葉が大嫌いです。

どうも、ヒロトです!

『グレーゾーン』

皆さんはこの言葉普段から使っていますか?

僕は「グレーゾーン」という言葉が大嫌いです。

今回は今まで黙ってきた事も含めて話します。
やっぱりちゃんと話したい。

僕はある日、
医者を大嫌いになりました。

①グレーゾーンという言葉が人を傷つける

社会人1年目の3月、
ある出来事が起きました。

それは
とある上司から
「メンタルクリニックにいけ」
と言われた事です。

僕はなぜこの言葉を
言われたのか
本当にわかりませんでした。

鬱でもない。
適応障害なわけでもない。
睡眠障害を起こしているわけでもない。
ただ、他の人よりも少し忘れっぽいだけ。

僕はある上司から
「大人のADHD」
を疑われていたんです。

僕は確かに同期よりも、
「物覚えが悪い」
「人より少し忘れっぽい」
「コミュニケーションが下手」
など挙げるとキリがないですが、
スキルは圧倒的に劣っていました。

クリニックにいけと言われた僕は、
何も疑問を抱かず、
「とりあえず」行きました。

メンタルクリニックに行き、
早速診断が始まりました。

診断内容は今でも
ハッキリと覚えています。

①漢字や四字熟語などのテスト
②絵を比べて何が違うかを当てるテスト
③数字をひたすら言われて
それを言われた通りに答えるテスト
④掛け算・引き算・割り算のテスト
⑤図形や空間図形テスト
⑥自分はどんな人だと言われるか?
というような客観的な話を求めるテスト
⑦どんな症状に当てはまるのかを聞いてくるテスト
様々なテストをしました。
テストだけでも3時間くらいしました。

これで終わりではありません。
次に行ったのが精神科専門医からのヒアリングです。
これも1時間くらい行いました。

今までの生い立ちから
当時の仕事内容、悩みなど
根掘り葉掘り聞かれました。

全てのテストや質問に対して
自分の中で精一杯に真摯に答えました。

そして次の日、
再度メンタルクリニックを訪れました。

医者が話が始まって早々言われました。

「検査の結果、大人のADHDがほんの少しですが疑われます。白寄りのグレーゾーンですのでご安心ください。確実にADHDとは言い切れません。ですがADHDではないとも言い切れません。不安だと思いますが頑張りましょう」

なんだよそれ。。。
グレーゾーンってなんだよ。。。
頑張りましょうって何を頑張るんだよ。。。

医者のあまりにも無責任な発言に
失望をしたのと同時に、
自分がADHDなのか?
という漠然とした不安が
一気に襲いかかりました。

僕はその診断を受けた以降、
ADHDに関する本を5冊書い、
インターネットでも調べる日々が続きました。

仕事をしてミスをしたり、
クリニックに行けと言ってきた上司から
「普通の人じゃない」と言われた時に、

より一層
「グレーゾーンのADHD」を意識しました。

僕は仮にADHDだったとしたら、
全然それは受け入れます。
受け入れた上で行動を変えていきます。

でも、
「グレーゾーン」と言われると、

「僕はADHDではない人なのか」
「僕はADHDであり向き合うべきなのか」

それがわからないんです。
自分としてもどうしたら良いのか、
なんとも言えない
不安な日々が毎日続きました。

幸いな事に4月から上司が変わり、
新しく着任した上司にこの事を話し、
理解を得ることが出来ました。

新しい上司の元で仕事をして、
仕事や業績が安定していきました。

それでもずっと僕の心の片隅には、
「グレーゾーン」という言葉が
まとわりつくんです。

改善されているのか?
そもそも違うのか?
改善されても結局はADHDだから
薬(コンサータやストラテラ)を
飲み続けないといけないのか?

僕はずっとこの
「グレーゾーン」という言葉と
向き合っていく事を決意しました。

向き合う事を決意してからは、
気持ちが少し楽になりました。

でも完全に
癒されている訳ではありません。

僕は白黒ハッキリさせたい
人間だからかもしれないです。
でも「グレーゾーン」という言葉は、
メンタルクリニックで!!!
医者が!!!
使うべき言葉なのでしょうか?

僕がその疑問がずっと晴れないままです。

色々と書いてきましたが、
前職での営業数字も安定し、
もっと成長したいと思い、
自らベンチャー企業に身を置いて、
一生懸命仕事をしています。

僕は誰になんと言われようと、
自分の課題や弱みとも
しっかりと向き合っていきます。

僕はこの経験を通して
ADHD.ASD,混合型,LDの方や
それを疑われている人
受け入れる事が出来ない人
社会人になってから辛い思いをしてる人。

そういった人たちの力になりたい。
なにか有益な情報を
発信したいと思っています。

だからnoteを始めたんです。
僕のこの経験は僕にしかない。
だから少しずつでも1人でも多くの方に、
理解してもらいたい。
そう思っています。

この記事を見ている方にも
同じような経験を
されている方はいらっしゃいますか?

もしいらっしゃれば、
僕なりに乗り越える事が出来たので、
コメントなどをお待ちしています。

こう言った悩みをかかえる方にとっても
良い影響を与える事が出来る人になりたいです。

この経験はある意味財産だと思っています。
同じような悩みを抱える人の力になれると思います。

ではまた!

【オススメ記事】

※SNSアカウント
Twitter
https://mobile.twitter.com/note31262208

インスタグラム
https://www.instagram.com/yamaguchi.hiroto1407/?hl=ja

note
https://note.com/skkhk1407

サポートお願いします! 僕なりに皆さんにとって刺激となる情報・前向きになれる情報を発信していきます(^ ^)