マガジンのカバー画像

スマホカメラの周辺

14
お仕事撮影はプロのカメラマンさんにお任せするとして 個人的写真は(動画も)、デジカメ→スマホカメラメインでいいんじゃないのと考えていたはずが、iPhoneカメラとデジカメを行った…
運営しているクリエイター

#コリメート

組立天体望遠鏡(星の手帖社)

組立天体望遠鏡(星の手帖社)

元々、手持ちの別の望遠鏡(3Bスーパーミニテレスコープ40DX)に対物レンズだけ移植するつもりで入手したもの。使わずじまいにするのも勿体無いので、スマホカメラでも使いやすくできないかと追加工作してみました。

接眼部を31.7mmアイピース用に

接眼レンズを収める部分を切り落とし、36.4mm-31.7mmアダプタを無理やりはめ込みます。

この段階で、元々の273mmの対物レンズで無限遠が出な

もっとみる
iPhoneとカメラレンズ─M42─

iPhoneとカメラレンズ─M42─

前回、KENKO スコープアイピースキット を参考に「L39スマホ用アダプタ」【対物レンズ代りのカメラレンズ(L39レンズ+M42変換リング) + M42ヘリコイドリング + アイピース 】を試してみました。

この時は、コンパクトさ重視でL39マウントレンズ+M42変換リングで試してみたのですが、フランジバック─以下 "FB" ─(M42マウントFB:45.5mm)とL39マウントFB:28.8

もっとみる
iPhoneカメラの最短撮影距離で

iPhoneカメラの最短撮影距離で

スマホカメラってオートフォーカスの精度もいいですし、普通にスナップとかメモ代わりに写しておく分には便利です。その分デジカメもフィルムカメラも使用頻度が減ってしまったわけですが、たまにカメラのファインダなり液晶でボケた画像を見ると、スマホでもボケあり写真撮れないものかとか思ってしまいます。

寄ればバックはボケるには違いないのですが、カメラ感覚だと焦点距離が長い方がボケやすいかなと思ってテレコン使っ

もっとみる
iPhoneとカメラレンズ

iPhoneとカメラレンズ

スマホカメラでカメラで撮ったかのような──表現が難しい(^^; 被写界深度が浅いとか、交換レンズの焦点距離効果が活かせるとか──ないものねだりのような撮影願望です。
すぐ思いつくのはDOFアダプタですが、高額そうだし、レンズ側マウントも限定されそうなので、他の方法で考えてみました。

MILTOL スコープアイピースキット

KENKO (今はKENKO TOKINA)にスコープアイピースキット

もっとみる