見出し画像

Spring Tour2024「Plastic Tree」@仙台Rensa

セトリ
1.ライムライト
2.ざわめき
3. no rest for the wicked
4.twice
5.絶望の丘
6.Sink
7.ゆうえん
8.ヘイト・レッド、ディップ・イット
9.シカバネーゼ
10.梟
11.宵闇
12.Invisible letter
13.痣花
14.マイム
15.眠れる森
16.メルヘン
17.夢落ち

EN1
18.Ghost
19.リプレイ

EN2
20.メランコリック

昨日と同じセトリとか言ってはいけない!
各公演、それぞれで各地のノリとか楽しめるのがツアーの醍醐味でもありますよね。

シカバネーゼをタイトルいじりするたろさんも見れたし、それにツッコむアキラさんも良かった!
竜「ハンパ?」
海月「ネーゼ!」
竜「パスタはー?」
海月「ボロネーゼ!」
竜「シカタネーゼ!(曲振り)」
明「そんな曲はねぇ!!」

今日はアキラさんがたくさん話してくれましたね!
明「皆さん、ツアー曲が成長するって言いますけど、アレは(演奏が)上手くなってるだけ」
とか
たろさんと漫才みたいなやり取りしたり〜
かと思えば、夢落ちのアウトロで前に出てきてギター弾いたり…
ずっとスーパーアキラタイムでした🙏🏻

アンコでは、本編終わった開放感からか、自由さに磨きがかかったメンバーが🤣
たろさんは、燃え尽きたのか「あしたのジョーみたいになってる」って、宵闇で使った椅子に座ってあのシーンを再現w
今回の乾杯前のアレコレ
竜「仙台の発展と…あと何だ?繁栄と…世界征服を願いまして〜」的な挨拶をしたせいか(?)いつものリバーブは無しの乾杯に🤣
正さんは、ご当地ビールを飲みながら「美味いな!」とご満悦でしたね

その後は、いつも通りに緩いMC
メランコリックを海月に弾かせたいプラw
竜「GLAYの動画で、ファンの方がステージに上がってギター弾いてた〜(云々)」的な話をされてました
会場で、その動画を知ってる人は数人かと(知ってたのでめちゃくちゃ頷いた)

昨日のメランコリック公開練習は、小さい音でしたが、今回は倍速w
ツタツタ系になってて笑いましたw

始まってしまうとあっという間のツアー
たろさん曰く、ツアーの前半が終わって、東北編もファイナルで、残りがもう5本になってしまいましたね
終わらないで欲しい

次は来週の京都、神戸
神戸は初めて行くので、期待が高まります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?