大人ニキビについて

大人ニキビと乾燥肌ニキビについて

一般的に、ニキビというのは思春期の若い人にできるものだと思われています。

しかし乾燥肌なのにニキビができる乾燥肌ニキビや、大人なのにニキビができる大人ニキビについては、どのように対処すればよいのでしょうか。

乾燥肌は、肌の角質層の水分が減少しているので、バリア機能が低下しています。それにより、毛穴が収縮し、角栓が詰まってしまいます。その角栓のつまりが乾燥肌ニキビの原因です。

ニキビを治したいと言ってごしごしと洗顔するのは逆効果で、やさしく刺激を与えないように洗顔し、皮脂を落としすぎないようにします。洗顔後は保湿をしっかりとし、肌本来のバリア機能をとりもどします。

大人ニキビは原因が複雑です。ストレスによって活性酸素が増えすぎるとニキビの原因になります。活性酸素を抑えるビタミンE、ビタミンCなどを摂取すると効果があります。また、ホルモンのバランスが乱れ、男性ホルモンが増えると大人ニキビの原因になることがあります。

その場合は、イソフラボンを摂取するなどの方法があります。

大人の場合は、ストレスによってホルモンが乱れ、肌も乾燥しているなど、いくつもの要因が重なっている場合もあります。できてしまったニキビはつぶさないように注意し、治らない場合は、皮膚科で相談をしましょう。

大人ニキビと脂性肌ニキビについて

大人ニキビは繰り返しやすく、様々な要因が入り混じっているのが引き金になっています。

脂性肌ニキビについて悩むのであれば、まずは洗顔を過剰に行ってはいないかを、改めて見直してみましょう。ニキビは油っぽいのがいけないからといって、何回も顔を洗っては逆効果です。

ベタつきが気になるために、強力な洗顔料をたくさん使い、1日のうちで何回も顔を洗っていては、顔からは汚れだけではなく、必要な油分までもなくなります。

何回も顔を洗うということは、それだけ皮膚に本来必須の成分も、一緒に洗い流されていることを知るべきでしょう。毛穴汚れは落ちるために、さっぱりとして気持ちがいいと思っても、水分量もどんどん減っていきます。

乾いた肌はその状態をキャッチして、もっとたくさんの皮脂を出すように、早急に指令を出してしまうのです。

だから顔を過剰に洗っている生活は、実はもっと脂っぽい状態を作り出す方法になっていたのです。それに何回も洗うことで、水分とのバランスは乱れていきますので、皮膚は弱くなっていくばかりです。

だから大人ニキビが気になるといっても、顔を洗いすぎると脂性肌ニキビで悩まされます。洗顔はほどほどで、そのあとはスキンケアをしましょう。

大人ニキビのケアはSNSや雑誌で話題のメルラインがおすすめ。

メルラインの口コミ|効果が凄い!あきらめていた大人ニキビの変化をレビュー!、こちらのサイトで詳しく解説しているので参考にしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?