見出し画像

日記#12 手術説明

2023/09/07

消化管外科へストーマ閉鎖手術の説明を聞くため母を伴い赴いた。先生の今日の靴下は白地に履き口がグレーのライン状になってるやつ。シャツは白系の細かい格子縞。前回よりは大人しめのファッション。

ひと通りの説明を受けて、同意書など必要書類をもらい帰還。名前書くとこいっぱいあるね。基本は1月に婦人科病棟に入院した時と同じ感じ。今回は外科病棟に入院するようだ。前回の看護師さんたちとは会えないんだな…

なんかまずまずの傷が出来るらしいけど、もう既に縦一文字のデカめの傷跡あるので今更だよね。またしても漢があがるぜ。ほんま歴戦のもののふかってぐらいに腹に傷を受けるなあ。私の体に様々な変更が加えられてゆく。そういうのがあると、自分はマジで病気なんだなって感じる。基本物事は進む一方だけど、なるべく良い側面を自分に取り入れていければ良いと思う。まあ今はメンタル疲れ過ぎだからそう上手くはいかないんだけど。

気持ちが落ちている時はそれが永遠に続くように感じられる。そんな事はないと知ってはいるんだけど、しんど過ぎてそうは思えないんだよね。そこから回復すればちゃんと分かるんだけど。多分抑うつ状態って否応なしに視野が狭くなってしまうんだな。あらゆることに対してこうでなければもう駄目だみたいなネガティブを発動してしまうし、皆が私を嫌ってるもしくはどうでもいいと思っているような気持ちになってしまう。些細なことでなんか嫌われてるような気がしてしまうんだよね。理解はしてるんだけど、それをきちんと信じるためのエネルギーが湧かない。昨日緩和ケアでお話したように、今はじたばたせず伏しているつもり。

まだ1日は終わってないけど今日のところはもう大してやる事ないな。来週の診察までは特に病院イベントないし、物静かな1週間になりそう。今の落ちてる気分が嫌なので早く何とかなって欲しい。

それじゃ、ここまで読んでくれたあなたにお疲れ様そしてありがとうございます。出来る限りお元気で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?