4月10日

大阪から車で帰って朝6時に自宅に着いた。
そのまま12時まで眠り、軽くご飯を食べて、もう一眠りしたら20時になっていた。
夜ご飯はマクドナルドに行った。
マクドナルドの略称といえば、関東はマック、関西はマクドというのが定番と認識している。
我は関東のものではあるが、マックという単語は複数の意味を持ち合わせるのに対し、マクドはマクドナルドの意味ただ一つに特定できるので、マクドと言うようにしている。
逆張りのオタクなので。

マクドはメニューも複雑で値段も少し高いので一人ではなかなか行こうと思わないが、今回は誘われたので久々のマクドにウキウキしていた。
このシーズンになるとみんながワイワイ騒ぎ出す噂のてりたま、最近出たサムライマック、どちらも捨てがたいが、サムライマックを食べることにした。
サムライマックもよく知らなかったのだが、サムライマックと呼ぶと
「炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ」
「炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ」
「炙り醤油風トリプル肉厚ビーフ」
の3種類を指すらしい。
相変わらずマクドのメニューはわかりづらい。

今回は「炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ」にしたが、結構美味しかった。
これならたまに来てもいい。
マクドはもっとハンバーガーに野菜を入れたメニューを出してくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?