見出し画像

しずくの水よう日〜30回目

(2021.7.14)

 おはようございます。sizukukoboです。

 このラジオはプロセスラジオです。毎週水曜日に私の作品作りの様子などを紹介しています。私は主に、クラフトパンチで用意したパーツを組み合わせ、メッセージカードを作っています。「感謝をカタチに。気持ちをコトバに。」というキャッチフレーズで、一つずつ気持ちを込めて手作りしています。

 しずくの水よう日30回目です。

 記念すべき30回目の配信です。30週というと、1ヶ月4週間として約7ヶ月半。結構継続してきたなと思います。この音声配信を始めた目的は、発信に慣れることと、自分の作品を積極的に紹介するためでした。作品を紹介するのが恥ずかしくて、セールスの押し売りみたいで気が引けていた内面を変えるために始めた事でした。
 今は、正直にいうと当初の目的とはやっている意味が全然違っています。毎朝起きてパソコンに向かい原稿を書いて、丁寧に収録して配信する、という行為そのものが自分を整える大事な儀式みたいになっています。もちろん再生回数やいいねの数は気になります。数字が全く上がらないと残念な気持ちにもなります。ですが、stand.fmもnoteも毎日継続してきたおかげで自分の行動や考え方が確実に変わってきたことを実感しています。

ここから先は

989字
この記事のみ ¥ 150
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!