見出し画像

ブレーキレバーガードつけてますか?贅沢なパーツなのか?

こんばんは、KawaBachan(かわばっちゃん)です。

みなさんはブレーキレバーガードをつけていますか?

そもそもブレーキレバーガードってなんぞや?と言う方にも説明しますと、ブレーキレバーガードは2012年からmotoGPで義務化され注目を集めました。

効果としてはレースの際でバイク同士の接触した際などにブレーキがロックしないようにするのを目的としたアイテムになっています。

ブレーキレバーガードはレース走行だけで普段使いでは贅沢なパーツと思っている方はいませんか?

しかし、実際は普段使いでも贅沢なパーツとは言い難いパーツとなっています

もし、事故に遭った際にフロントブレーキがロックしてしまうとライダーは飛ばされるだけではなく、バイク自体が飛んで、二次被害もしくは自身に被害が起きる可能性があります。

なので、贅沢なパーツなのかというとそうではありません!

見た目も左右非対称になり、かっこよく見えますし、簡単に取り付けることができるので、初心者にも安心して取り付けられます。

価格はピンキリですが、大体4000円〜6000円ほどで売られています。

事故対策として、ぜひ取り付けることをオススメします!

少しでも参考になってくれれば幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?