見出し画像

【夏用ブローブ】暑くても必須!付けて損はありません!

こんばんは!
かわばっちゃんです!

夏になるとめちゃくちゃ暑くてグローブいいや!って思っていませんか?

ですが、それは危険です!

万が一の時にとても危険ですし、正確なバイクの操作に支障をきたす可能性があります。

絶対に蒸れないとまでは言えませんが、
夏用のグローブをつけることで安全かつ涼しい状態でバイクに乗ることができます!

今回、夏用のグローブの必要性について紹介していきます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夏だからこそ必要になってくる!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

最初にも触れましたが、夏だからこそ夏用のグローブは必要になってきます。

夏用のバイク用グローブは手を保護するだけのものだと思われがちです。

ですが、夏は特に暑さによる疲労が蓄積されやすいです。

疲労は主に「手」からきます。

ですので、夏用のグローブは長時間のライディングによる疲労をやわらげてくれます。

また、手のマメがを防止する役割もあります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
コスト抑えるなら3シーズンでも代用できる!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

各季節のグローブを用意するとなると意外と費用がかかってしまいますよね?

そういった際にもいいのが3シーズングローブ

その名の通り3シーズン(春・夏・秋)に使えます。

メッシュ系であれば夏用に比べると劣りがちですが、使えなくはないのでオススメです!

今回、夏用のグローブについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

バイク用のグローブはそこまでこだわりがない』という人もいると思います。

ですが、バイクが上手い人ほどグローブ選びにこだわる人が多いです。

夏用や3シーズンのバイクグローブをしっかり着用することで、安全性の向上だけでなくスムーズにライディングができるようになります。

バイクに乗るのが更に楽しくなりますよ!

皆さんもお気に入りのバイクグローブを見つ毛てみてはいかがでしょうか?

夏もツーリングを快適に楽しんでください!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

記事を書く励みにもなりますので、
コメントしていただけると嬉しいです!

他にもSNSもやっているので、
フォロー&いいね!してくれると嬉しいです!
Twitter:https://twitter.com/BachanKawa

インスタ:https://www.instagram.com/kawa_bachan/

↓公式ブログはこちら↓
https://mylife-mybike.com/

↓運営者情報↓
https://mylife-mybike.com/%e9%81%8b%e5%96%b6%e8%80%85%e6%83%85%e5%a0%b1-2/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?