マガジンのカバー画像

いまここを楽しむために

57
「いまここ」について書いています。
運営しているクリエイター

#今を生きる

仮面を外して生きる

人は誰でも、誰かと過ごしているとき仮面をつけるものだ。 会う人に合わせて、無意識のうちに…

80

今を変えると、未来が変わる

考え方を変えれば未来が変わる。 考え方は、今を変えることで変化させることができる。 考え…

アキタロウ
12日前
87

「喜び」の中で生きるとき、人は生かされて生きるようになる

前回の「望んでする」が幸せの分岐点、という記事で、次のようなことを書いた。 今回は、この…

アキタロウ
1か月前
94

過程を楽しむこと、人生を楽しむこと

人生とは常に現在進行形であり、過程の最中にある。 だから人生のすべてが過程であると思える…

アキタロウ
1か月前
123

楽しいが目的になり人を幸せにさせる

先日、休憩中にお茶を飲みながら、テレビをザッピングしていたら、Eテレの高校講座数学Ⅰで「…

アキタロウ
2か月前
114

どんな意図を持つかで、人生の方向性が決まる

前回の、「諸行の後は、常に無に戻ること」という記事を書き終えて、読み返していたとき、ふと…

アキタロウ
3か月前
90

幸せは、今を大切にすることで実現される

人は常に未来を考えて生きているといってもいいだろう。 というのも、人の欲求は常に未来にあるわけであり、その欲求を満たすために今を使うからだ。 たとえば、食事を取りたいという欲求が生まれたとする。 もし目の前に何か食べられるものがあるならば、その欲求はすぐに満たされる。 しかし、目の前に食べられるものがなかったなら、食べられるものを買いに行くか、食材を使って料理をしなければならない。 いずれにせよ、その欲求を満たすために、今という時間を使って行動し、今という時間に食事