見出し画像

言うてるしりから調整暴落w【資産運用で生きるということ⑥】

どうも、穴の中からこんにちは、SIWAZOです。
前回から1週間しか経っていないですが、調整暴落に合いましたw

チャートを眺めて、「いける!!」の合図のあと、次の日に一気に調整暴落w

何度目なんだ・・・実に面白い。いや、面白くはないです(涙)。
でも、落ちる株あれば上がる株あり!

なぜか証券会社の担当者に確認した銘柄はほぼ全て上がります。
なんなら爆上がり!!

芸人さんが売れる売れないの見聞色、お笑いLIVEに行きまくっているので自信があります。実際、自分のイベントに出てもらった芸人さんはほぼ売れています。

で、株。やっぱり目を付けた株は一度は上がります。これは本当になんの能力か判明させたいぐらい上がります。ただ、根拠が全くないんです。だから説明もできないし、たまたまなんですよね・・・くやしいですが。

でもパチンコ店にロムがある説があったとしたら、
やはり株も人やAIの思考が機関投資家のロムがある説は肯定したく、
何かしらのパターンが存在することがチャートを眺めていると現れたりしているものです(説明はできませんw)。

なので、お金だけは不思議と増えていく。
今週もプラス10万円ぐらいは増えました(奇跡だしありがたいことです)。
とにかく家族に良い思いをさせてあげたい、サラリーマン時代の給与に追いつきたい。

本気で向き合っているからこそ、プラスになる説。
担当しているイベントも、集客爆死の日でも、奇跡的に神様みたいなお客様が物販を買い占めてくださり助かるとかあるんです・・・嬉涙。

調整暴落も12カ月あればそこそこやってきますし、
業績のわるい銘柄を期待株と勘違いして、実際は仕手株と知らずに掴んだりしたら普通に暴落しますし、調整暴落という名の”地合い”がくる予感というか、空気を読む能力、株式の見聞色をもっともっと磨いていきたいと思い綴りました。

❶証券会社の担当者を必ずつける
❷必ずプロの推奨銘柄があるのでチェックし続ける
❸本やネットやSNSで注目されている銘柄も証券会社の担当者に聞く

そして、選択希望選手(株)がエース銘柄に育った時は、
惜しみなく育成(投資)する。
彼女とケンカしてリリーフに失敗(調整暴落)することもあるだろうに。

でも監督はそんな夜も乗り越える君を育て続けて、
必ず一流の選手に育ててみせるよ!
一緒に優勝しましょう!!

自己満足note、いつもすいません( ゚Д゚)♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?