見出し画像

師走の旅行日記 最終日

おはようございます こんにちは こんばんは 師走リョータです
最終日を書く前に師走胡桃(しわす くるみ)改めて師走リョータとして記事を書かせていただきます よろしくお願いします
それでは、最終日 書きます!

朝はつらい

朝4:30に寝て 日あさを見るための9:00前に起きました
昨日は、一日中自転車で駆け回ったので絶対 筋肉痛がきていると思っていましたがそれほど痛くなかったです 体の痛みより眠気の方が強く 起きることがつらかったです しかし、リアタイで見る仮面ライダー、スーパー戦隊は、
やはりテンションが上がりますね

聖地巡礼、東京ビックサイトへ

日あさ 視聴後、荷物をまとめてホテルをチェックアウトし、駅に向かいロッカーに荷物を預けて いざ! 2日目の聖地巡礼!!!!!!!!
11:00ごろだったので早めの昼食ということでハンバーガーを食べに行きました  ハンバーガーといったら ミアちゃんがよく食べていますよね
そんな 第2期OPでミアちゃんが座っていたハンバーガー クラアイナに行きました 

映像とは角度は違うけど
ハンバーガーセットを注文

めちゃくちゃボリューミーで肉汁がすごくとてもおいしかったです
昼食を食べ終えたころでゆりかもめに乗り、東京ビックサイトを目指しました 

また、来たぜ!

6月10日、6月11日は、東京おもちゃショーが開催していたので皆さんと行きました 

おもちゃショーにはたくさんの人がいて本当に見られるのかなって思っていたのですが無事に入れました バンダイのコーナーに行くとそこには 今 放送中のひろがるスカイプリキュア、仮面ライダーギーツ、王様戦隊キングオージャーなど展示されていて さらに! 7月8日から放送が開始するウルトラマンブレーザーも展示されてました これは、熱い!!!!!!!!


かわいい
かっこええ
放送がたのしみ
やっぱり赤いなぁ

今後、発売する商品がたくさん展示されていましたが人が多かったのでそんなに撮れませんでした 一部をご紹介します

衣装かっこいい
もっふんがたくさんいた!

とこんな感じです こういう展示のイベントでは、自分が知らない会社やおもちゃなども販売していたので来年も行きたいなぁと思いました
東京おもちゃショーを回った後は 自転車をレンタルして回りました
第2期OP 歩夢ちゃんのいた場所に行きました

頑張って再現しました

写真を撮る時に あれアニメの方 でかくね となって撮るのか大変でした
また 一枚写真を撮ったところで次は日本科学未来館に向かいました
ここは、第1期 第5話でエマちゃんと果林さんが行った場所です
ここの見どころは、地球儀がとても大きくたしか 現在の天気がリアルタイムで写し出されていました

マジでデカかった

ここのスロープが大きな振動が加わると揺れるし、高いので高所恐怖症の人にとってはとてもつらかったです マジで怖かった (((( ;゚ρ゚)))アワワワワ

外にでると大雨だったので歩いてダイバーシティに向かいました 
時間がたくさんあったのでありがたいことにガンダムベースに行きました

ガンダムベースのなかには キャラクターのパネルや俳優さん、声優さんが作ったオリジナルガンプラなどが展示されてました 

ユニコーンカッケェー
ギギ かわいい

そして 水星の魔女のジオラマがありました  個人的にかっこよかったのは
水星の魔女 第9話の決闘の最終シーンです かっこいい!

このシーンの再現の高さ

以上で聖地巡礼やお台場 散策が終わりました

最後にみんなでおいしいイタリアンに行きました
タコのアクアパッツァ、ピザ、ペペロンチーノを食べました おいしかったです!

さらば、東京

楽しい時間というのはあっという間で久しぶりに終わらないで欲しいなぁと思いました みんなといろんな場所に行っていっぱい写真を撮ってたくさん笑いました ありがとう さようなら 東京。
帰りは新幹線に乗って愛知に戻り、無事に帰宅しました
これにて、師走リョータの旅行が終わりました。

あとがき 

仲間と旅行に行くのは 初めてだったので緊張しました でもそんな緊張はすぐに溶けてしまったのでとても楽しかったし、5月終わりからこの旅行の日まで精神的に病んでいたのでこの旅行でとても元気がでました
誘っていただいてうれしかったし、明日も頑張ろうとなりました
本当にありがとうございます 
以上で終わります

最後に部室で記念写真 後ろの人は誰?!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?