【雑記】機械ネメシス【RSC環境】

前書き

お久しぶりです、sivaです。リリース以来、ウマ娘を狂ったようにやり続け、シャドバから離れた日々が続きました。そんななか、僕のTLに懐かしい機械と自然の面々が流れてきました。これは胸熱展開!僕がかつてRAGEに持ち込んだヴァイディと再び戦える、是非使ってやろうと意気込みいざ新環境へ!しかし、そこに待っていたのは地獄だった

ラティカワンショット、英雄宴からの返せない盤面、いくら削っても7ターン目以降なら回復&バーンでなぜか顔が削られるヤテラントゥ

そこにヴァイディ率いる自然ドラゴンが入り込む余地はなかった(厳密にはやれない事はなかったっぽいですが、、、)

だが、シャドバで大暴れしたデッキはどうなるのか。そう、ナーフです。6月29日にリリースされた後、7月7日の七夕の良きに日にこれらのデッキはめでたく大幅に弱体化されました。さて、今度こそ自然ドラゴンを使おうと、僕はそう意気込んでいた、はずだった。

出来上がっていたのは機械ネメシスだった

もとより超越、ギガキマなど派手なデッキを好む性格の僕。ヴァイディよりもメイシア、ベルフォメットの方が圧倒的に肌にあっていたのである。(かつてのヴァイディも各ターンに増加し続けるダメージを顔に飛ばすっていう派手な効果でしたし)

ということで、ナーフ後はひたすら機械ネメシスを回し続けグラマスに到達しました。というわけで、以降デッキ解説に移ります。

デッキ解説

画像1

勝ち筋は、ベルフォメットからの盤面ごり押し(付随してメイシア進化によるワンパン)、トレランスによるワンショットの2パターンです、

どちらを通していくのかを、相手のクラス、先手後手、ハンドによって決めていくことになりますが、勝った試合の6〜7割はトレランス走らせてた気がします。

マリガンについて

キープ確定は全対面でアイアロン、トレランス。後手ならラミエルもキープ。ネメシスミラーの後手以外はベルフォメット。他の機械カードと機械兵、大型機械兵はそれぞれセットキープ。

立ち回り

基本は守り、盤面処理しながら9ターン目のベルフォメット着地を目指します。が、トレランスを抱えている場合、早くコストを下げてさっさと走らせましょう。大概はこれで何とかなります。大型機械兵は進化込で4+5、マグナゼロは3+相手の盤面フォロワー×3、メイシアはフォロワーが倒されている分だけ、スピネは3+2(+2)など一気に軽減できます。とくにメイシアは結構雑に使って大丈夫です。

では、そもそもどうやってこれらを引き込むのか。人形型ではドロソが足りず安定しなかったため、ガジェットユーザーに加えて、大天使、解錠まで採用しました。捨てる対象は手札に溜まったリペアモード、プロダクトマシーン、手札が増えたら要らなくなるイルガンノ、先手時のラミエルなど。

ネメシスミラー

基本先手有利。後手からまくる場合、4ターン目ラミエルもしくはトレランスを抱え込む。この2種以外は全部マリガンで返してください。また、相手のトレランスのケアのため、遮断の触手は後半で出すこと。すなわち、基本、戦慄の侵略はエンハンスで使うことになります。

ロイヤル

明確に不利。とにかく遮断の触手やらで顔を守ることになりますが、処理が追いつかないと簡単に負けます。バニーバロンに大天使が当てられるとだいぶ楽になります。

ネクロ

環境にいるのは機械型とラストワード型。機械型は禁絶とインパルスのワンキルに注意。ラストワード型はオミナスタイラントで盤面を返されるためベルフォメットに頼りすぎないこと。

ウィッチ

相手がヴィンセント進化してるかどうかが大事。進化された場合、スペルの打ち先を作らないため遮断の触手のみ盤面に残すor盤面を空けておくなどしたいが、グリームニルの対象を増やすため横並びさせることもある。回復がギルド会議くらいしかないため、アグロで顔を狙いながらトレランスを走らせましょう。

エルフ、ヴァンパイア

どちらもコンボでワンショットしてくるため、キルターン近くで遮断の触手をたてましょう。

ドラゴン

招来で上限をあげる耐久型、スタッツを上げて顔を詰めてくる型が存在する。耐久を貫通させるためにも、相手よりも早く顔を詰めるためにもトレランスを走らせましょう。

ビショップ

環境から姿を消しました。ごく稀にアミュレット型にあたります。4ターン目セリーナぐらいしか負けません。遮断で耐えてください


最後に

書ききれないほど細かいテクがたくさんある面白いデッキなのでぜひ使ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?