見出し画像

とんでもなく好みな曲見つけた・・・

英語苦手なんですけど、最近コメント欄のお陰で「I miss you.」って言葉を覚えました。曲を聴くたびに感想が英語になってる。

「ソロってこのことかぁぁぁ!」って叫びました。

音数が少なくて一志さんの声がより際立つというか、声がふつくしいというか、しゅき(語彙力の喪失)ちなみにこのコンサートは皆さんを座らせたのですかね。

再生するじゃないですか、中央に一志さんしかたっていないわけですよ、本当にソロだって感動するじゃないですか、で、綺麗な声で歌いだしたから心臓止まるかと思った。

障子ってところで演出も好き、サビのメロディ好きだ。。。

本当に好き、、、なんか途中めっちゃ高いのよく分からないけど。

サビ前の静けさがあるじゃないですか、ゆっくりと楓が下りてくるの、、、好き。

紅葉舞う中の一志さん尊い。ありがとう。

ただ、歌詞が検索に出てこないんだ、、、どうして、、、調べ方が悪いの?出てこないのだけど「一志 沙羅 ソロ 歌詞」で良いよね?誰か書いてくれてないの泣

私サビ「音の無い部屋で独り」って聞こえるんだけどこの時点で絶対違うよね、誰か正解下さい。。。

最後は楓が降るの、やっぱり意味があるのかな?花言葉は「大切な思い出」「美しい変化」だって、あっているのなら歌詞的に意味は前者かな?「思い出すたび」って歌っているよね、たぶん。

何か縦長いし元の比率で見てぇな畜生!。。。待って打った後に思った言葉遣いが汚い、元の比率で見たいですね、どのDVDに入っているのでしょうか。

沙羅だから沙羅か()